牧之原台地周辺でカフェ巡りとピクニック | 今日のは口に合わぬ!

今日のは口に合わぬ!

退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ! 帝王に逃走はないのだー!


4月20日は牧之原市中、古民家カフェとこ十和で金豚王角煮和風膳。ご飯に味噌汁、小鉢にポテトサラダ、玉子焼きに牛乳寒天付き。

デザートにプリンとコーヒー。

御前崎市下朝比奈、あらさわふる里公園でネモフィラと芝桜と鯉のぼり。御前崎行く時は今まで海エリアばっかりだったから、今回は山エリアをピクニックがてら散策。


牧之原台地を縦断、辺り一面はひたすら茶畑が広がります! 菊川市沢水加(さばか)、ジビエ料理で有名なフレンチの西欧料理サヴァカは今回は食べないけど場所だけはマーキング。この先には錆びたドラえもんが突然現れ、夜見たらかなりホラーです!

菊川市牛渕、極楽寺の隣にある洋菓子工房グリフォンでフルーツロールケーキにブレンドコーヒー。

掛川市中宿、る・くるーんで期間限定のベーコンと春キャベツのペペロンチーノパスタ。猫カフェでもあり、猫に癒やされながらいただきます。

こちらも期間限定の蜂蜜レモンワッフルに掛川イチゴのルイボスティー。

吉田町神戸、すすきラーメンで味噌バターラーメンに餃子。

21日朝は藤枝市駅前、藤枝駅北のカフェ青いベンチを間借りして先日19日にオープンしたばかりのマル藤ラーメンで朝ラーメンを狙うもスープが切れてしまい午前9時前には完売して食べられず! またリベンジですね。

駿河区南安倍、アウディ静岡にイベント出店していたカヌレリモンのカヌレ(クラシック、紅茶)にコーヒー。

葵区東草深町、元青と土(ao warau)跡地2階に今月11日オープンしたばかりのシェリエコルでクロックマダムランチ。前菜(大根と人参とタケノコのグリル、キッシュ、紫キャベツラペ)にサラダ、ハニーマスタードチキン付き。

アールグレイパンナコッタにアイスコーヒー。

同じ建物の1階でひと足先に今月1日にグランドオープンしたばかりの韓国式グリークヨーグルト専門店KuRuMで4月限定のイチゴフルーツボウルヨーグルト。ギリシャ発祥の水分を絞ったヨーグルトでクリームチーズのような味わい。

葵区瀬名、2023年1月にオープンしたkicoriでアジフライ定食にコーヒー(クッキー付き)。通し営業で夕方でも食べられるのが嬉しい。

駿河区高松、ミルポワでペスカトーレ(魚介トマトパスタ)にAセット(ミニサラダ、サツマイモポタージュ、ガーリックバゲット)にノンアルコールカクテルのベリーベリーオレンジ。