
4月12日は清水区村松、カプチーノでツナと茸のトマトパスタにマスカットカルピス。

葵区六番町、寿司割烹羽衣でお決まり握り上。バチマグロ中トロ2貫、ヒラメ、海老、シジミ味噌汁に緑茶。

穴子、ジンドウイカ、玉子、鉄火巻きにカッパ巻き。

葵区常磐町、元ツーベース跡地に本日プレオープンしたばかりの酒場詠(えい)でウーロン茶に関西おでん(大根、玉子、白はんぺん)。地元の静岡おでんとは違い、はんぺんが白くてツユも淡く辛味噌でいただきます。

詠名物の肉シュウマイ。

13日は清水区蒲原、カフェオビーで富士宮焼きそば。

食後にコーヒー。オビーは知る人ぞ知る激渋店。

清水区蒲原、新蒲原駅前のスルガノヴィレッジに先月22日オープンしたばかりのchouchou(シュシュ)でイチゴピスタチオシフォンサンドにバスクチーズケーキにすずとらマドレーヌ。
駐車場が無いので近くのイオンタウンに停めていたら、いつの間にか有料になっていたので注意! イオンタウンから蒲原の山(撮り鉄スポットでもある)を眺めるとまだ多少桜が残っています。

富士市岩本、KAGUYA IWAMOTOYAMA CAFEで欧風オムカレーに期間限定エスプレッソゼリー入りのぷるぷるロイヤルミルクティー。富士市街を一望できる絶景カフェ。

富士市岩本、潤井川の龍巌淵でもそろそろ見納めの桜と菜の花。富士山の雪もここ数日の暖かさと雨でだいぶ解けてます。

富士宮市小泉、望欧亜(ボア)でリンゴのケーキにアイスコーヒー。ステンドグラスが美しい隠れ家レトロカフェ。

富士宮市小泉、国道139号線沿いにある自動車修理工場併設のFUJINOMIYA BASE CAFEでハンバーガーにカルピコオレンジ(カルピス、バタフライピー、オレンジジュース)。ハンバーガーのパテは軟骨入りで食感にアクセント。比較的リーズナブル。

富士宮市ひばりヶ丘、おざわ酒店でミックス富士宮焼きそば。

清水のドールハウスも4周年を迎えました! 4周年記念ドリンク(パチパチキャンディーとゼリー入りクリームソーダ)飲んで、新店グルメ情報や広島お好み焼きやドラえもん人●しの話。新ドール服はチェック柄で可愛かったです。
