
6月24日は清水区大坪、ロリエたこまんでブルーベリーモンブランに白桃ミルクジュレに豊熟果長田とろとろ桃プリンにお濃茶サブレサンドにアマンド娘のプレーンとレモネード。

駿河区馬渕、酒と肴と男と女れんでウーロン茶に刺身盛り合わせ。バチマグロにカツオにカンパチ、石鯛に金目鯛。

串焼き盛り合わせ。レタス豚巻き、鶏モモ、ボンジリ、ハス明太豚巻き。

蓮根の挟み揚げ。

葵区黒金町、JR静岡駅アスティ西館の博多もつ鍋やまやで1人もつ鍋セット(アゴだし醤油)に柚子スカッシュ。辛子高菜と明太子と蓮根キンピラに酢モツ付き。

もつ鍋の〆はチャンポン麺にカルピス。

25日は清水区蒲原東、今年4月にオープンしたばかりのベイクココリでレモンケーキにレモンサブレにフィナンシェにチョコフィナンシェ。

富士宮市西山、芝川スポーツ広場近くにある古家カフェ自然坊でわさびマヨとグレイビーソースのハンバーグセット。サラダにヴィシソワーズ(冷製ジャガイモポタージュ)に豆苗のキッシュ、ライスとアイスコーヒーが付いて1200円はリーズナブル!

まだ6月なのに今年は異常に暑く、透明度抜群の芝川に飛び込みたくなりますが・・・橋から身投げしたら高さ10mくらいあるし水深も浅いから普通に死ねる。

富士宮市青木平、べえかりんで抹茶あんパンにクリームパンにリンゴジャムパン。青木平は市街地から離れた山あいの住宅街。

富士市入山瀬の元BEPPIN食堂改め、土鍋炊きごはん定食米えにしでチキン南蛮定食。土鍋炊きごはんはやっぱり味が違う!

デザートはレモンのグラニテ(かき氷)でサッパリ。

富士市南松野、無上帑(むじょうどう)で抹茶あずきミルクかき氷。

葵区人宿町、元代々木八幡さとう跡地に21日オープンしたばかりのラーメンFAKEで5種の厳選味噌ラーメンに味玉、ニンニクと背脂のギルティーご飯。

食後に名もなきコーヒーゼリー。なかなかハイカロリーなラーメン屋でした。