
2月18日は駿河区向敷地、雅正庵系列の小柳津清一商店で期間限定の清沢レモンモンジェランにスイーツ焼き芋のあんこ塩バター。レモンのモンブランは珍しい。

葵区七間町、セーフハウスでハンバーガー(フライドポテト付き)のチーズソースがけにコーラ。

19日は清水区但沼町、望月竹次郎商店で壺焼き芋パイに竹次郎ブレンドコーヒー。駄菓子屋カフェの通称たっけーさん。

たっけーさんが最近始めた土曜日限定のぶちゃん鯛焼き。あっという間に売り切れるほどの人気です!

のぶちゃん鯛焼きのあんこは清水区中河内にある松永製餡所のあんこを使用。甘さ控え目で微かに塩気があります。

富士宮市長貫、鉄板焼ゆずで富士宮焼きそばに肉とイカと玉子。

富士宮市長貫、風岡タケノコ園でタケノコ王ラー油。タケノコ王こと風岡直宏さん御本人に会えましたが、撮影はNGでした。テレビ番組で武井壮さんや浅田真央ちゃんと共演しているし、半分タレントみたいな一般人ですが本業は農業です。SASUKEの山田勝己さんに近い雰囲気があります。

富士市森島、よねパンでグラタンパンに羽根つきチーズ豚まんにクルミルク。

富士市水戸島元町、大石食堂で酢豚定食に春巻き。

富士市中島、俺っちの洋食屋でチーズオムハヤシにオレンジジュース。

清水区村松、カプチーノでタラコとツナの和風パスタにコーヒー。

20日は葵区羽鳥本町、なかじま農園カフェでイチゴパフェ。

葵区谷津、川で山菜おろし蕎麦。国道362号線沿いでBBQ場も併設されています。

葵区昼居渡、きよさわやで天ぷら蕎麦とおでん(黒はんぺん、玉子、コンニャク)。天ぷらは海老にナスにカボチャにサツマイモ、人参に舞茸に茗荷(ミョウガ)に生姜に蕗の薹。当初はカツ丼目当てだったけど、今はやっていないと言われて連続蕎麦になりました。

葵区相俣、きよさわ里の駅で清沢レモンスカッシュ。