
1月11日は駿河区敷地、ブルージュでガーリックチキンとライスにサラダとコーンポタージュのセット。食後にコーヒー付き。

藤枝市前島、Biviキャン1階にあるハナスイーツでタピオカイチゴチーズティー。
本来ならピンクタピオカだけど、切らしていたので普通のタピオカです。

同じくBiviキャン1階のmaar(マール)でパナマのコーヒー、ラ・エスメラルダ。酸味が強いのが特徴。店主は西焼津のバールジハンから独立した人で、ジハンでの話で盛り上がりました。

藤枝市前島、喫茶ラペで洋梨のタルトに柚子シャーベットと紅茶。

藤枝市若王子、蓮華寺池公園前のスターバックスで1週間限定の焙じ茶クリームフラペチーノ。

藤枝市若王子、クリームカフェでパプリカカレー。サラダとポタージュ付きでパプリカの器に雑穀米が入っています。
本来なら平日限定メニューですが、パプリカカレーの話をしたら特例で作って貰いました~♪

デザートにイチゴプリンとコーヒー。

蓮華寺池公園は夜になると藤棚のイルミネーションなどでライトアップされます。(゜▽゜*)

藤枝市駅前、カランコロンでバター醤油フライドポテトにカランコロンラーメンとオレンジジュース。お通しは枝豆に豆腐など。ラーメンは煮込んだ牛スジが入った甘口スープ。

夜は清水区某店の生誕&卒業イベントでアイスケーキ。

翌12日は葵区城東町、神龍(シェンロン)で肉まんセット(烏龍茶と杏仁豆富付き)に焼き餃子。

葵区水落町、なかやすフルーツでメロンジュースとイチゴソフトクリーム。メロンジュースには果肉がどっさり!

葵区東草深町、長谷通り弁当でノリカラ弁当。380円は驚異的なコストパフェーマンス!

葵区足久保奥組、築150年の古民家をリノベーションして先日オープンしたシトルーナでフレンチトーストとブレンドコーヒー。フレンチトーストはほんのりレモンが効いていて、チーズアイスクリームが乗っています。

カレー風味のキャロットラペをサービスでいただきました。ちなみにシトルーナはフィンランド語でレモンだそうです。