11月食べ歩きダイジェスト! | 今日のは口に合わぬ!

今日のは口に合わぬ!

退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ! 帝王に逃走はないのだー!


11月9日、駿河区広野のサリーズカフェでトーストセット(サラダ、ハム、スクランブルエッグ付き)にコーヒーでモーニング。

デザートにミックスベリーパフェ。

駿河区用宗、IYAU(イヤウ)で和膳。メインはブリの揚げ煮をチョイス。黒ムツ炙りにだし巻き玉子に蓮根キンピラ、コンニャクにリンゴ白和えに梨のジュースなど食材は静岡県産にこだわっています! 入り口はわかりにくい隠れ家的な和食店。

駿河区用宗、シーサイドみなと横丁2階に新しくオープンしたヴィクトリーライトニング2号店(1号店は島田市阿知ヶ谷)で照り焼きバーガーにフライドポテトとコーラのライトニングセット。

駿河区用宗、久しぶりの用宗みなと温泉。オープンした当時より値上がりしましたが、露天風呂にあった謎の屋根は撤去されて解放感アップ! 隣にはクラフトビール工場が併設されていて、風呂上がりにノンアルコールビール。(* ̄∇ ̄*) 

夜は葵区駿河町、克弥屋で餃子と烏龍茶。和食っぽい店構えですが、実は中華の店!

黒酢豚とレタスチャーハン。

駿河区東新田、麺'sHouseで豚角煮Houseメン。Houseメンはゴマが効いた野菜たっぷりのピリ辛ラーメン。

10日は焼津市一色の竹乃やでらぁめん。志太系の朝ラー。

同じく焼津市一色、進栄楼で塩ラーメンと焼肉。

焼津市三ヶ名、洋食屋ミッキー亭でハンバーグとエビフライとカニクリームコロッケのミッキー亭ランチ。サラダとライスにコーンポタージュ付き。

デザートのパイナップルシャーベットとアイスコーヒー。

11月11日はポッキー&プリッツの日。今年は令和元年・・・つまり令和1年11月11日で完全なる1並びピンゾロです!

駿河区下島、ロンドリーナで麻婆豆腐に鶏肉香草焼きとライスにコーラ。

デザートにフルーツ杏仁豆腐。石田街道の裏道にひっそり佇むオシャレな中華と洋食の店で、現在は夜限定の営業です。