
風邪気味の中、1月4日は葵区音羽町の清水山公園前にあるアサイッチで手作りサンドイッチ。
チキン南蛮&玉子ポテト、ハムカツ&野菜、スイーツ系でイチゴクリーム、小倉抹茶の4点購入。アサイッチは朝早い6時30分にオープンして午前中のうちに売り切れてしまう人気店。

昼は大崩海岸沿い、焼津市小浜のダダリでドライカレー。ダダリは普段は土日しか営業していないが、この日は年始シフトで特別営業していた。

レアチーズケーキとコーヒー☕️。天気が良く空気が澄んだ日は遠くまで駿河湾を見渡せる絶景カフェ。(* ̄∇ ̄)ノ

藤枝の某喫茶店にも新年挨拶に顔を出し、うどんとお汁粉。ま、大晦日のカウントダウンであけおめ挨拶してますけどw

翌5日は自宅近くの行きつけの店で和風ハンバーグ。野菜天ぷらの下にハンバーグと大根おろしがあります。

夜は東名高速静岡インター近く、駿河区中島の利尻にてとろろ昆布ラーメン🍜。海苔にワカメに昆布、海藻どっさり! スープはもちろん昆布ダシ。

6日は再び大崩海岸、駿河区石部のかいざんへ。ダダリよりも静岡寄りで富士山や石部海上橋を拝めます。

そして貴重な休日、午前中にまた病院行って薬を貰い・・・その後は風邪でもお構い無しにオシャレなカフェ巡りしてますw
なにせ自炊しない面倒くさがりの男なので、飯だけは外食に完全に頼りきってます!
そんなわけで駿河区稲川、静岡駅南の森下公園前にあるチパコヤで石垣イチゴとクリームチーズのマフィンにチョコレートとオレンジのマフィン、リンゴと青レモンジャムのスコーンとドリップコーヒー☕️で優雅にブランチしてます。(* ̄∇ ̄*)
とても風邪引いてる人間の取る行動ではないが・・・それでも飯だけは外食に依存してますからね。
もちろん、他人にうつさないように最低限マスクはしてますよ。






