静岡ホビーショー&オクトーバーフェストなど | 今日のは口に合わぬ!

今日のは口に合わぬ!

退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ! 帝王に逃走はないのだー!




5月某日、静岡の行きつけの焼肉店「南大門」にてランチ☆
A5但馬牛がリーズナブルで頂ける静岡で一番美味しい焼肉店。著名人も多数訪れます!



5月15日、ツインメッセ静岡にてホビーショー! ツインメッセでの年間イベントでも特に人気あるのが毎年5月に開催される模型やラジコンの祭典、ホビーショーである。


なつかしのキン消し。昔、ビックリマンシールと並んでよく集めてましたw
現在、週刊プレイボーイで連載中だが…最新キャラのパーフェクトオリジン達がいます!



大量のガンダムに混じって、孫悟空!!
悟空がガンダムの世界に…めっちゃ浮いとるww


ランボルギーニ・ウラカン、ご存知イタリアのスーパーカーですね!ヾ(≧∇≦)
フェラーリと双璧をなすイタリアのスーパーカー! 選ばれし者しか乗れませんw 


去年の今頃、善光寺などで話題になった小型無人飛行機「ドローン」は急速に一般普及しましたね。


サバゲーなどで使われるガスショットガンを試し撃ちして日頃のストレス発散ww


鉄道模型のジオラマ。昔、幼年時代の俺は鉄道模型にハマっていたらしい…。懐かしいな…( ̄∇ ̄)


ラジコンカーもホビーショー名物! 今年もタミヤとバンダイとハセガワの大手三大メーカーは存在感ありました!


5月20日かな? 東静岡駅北口にてドイツビールの祭典、オクトーバーフェストへ。
まだ5月なのに、なぜオクトーバー(10月)?

それは、本場ドイツだと10月に開催されている為である。


アインガー醸造所はドイツでは最も有名ですね。 しかし、ビール1杯1500円はさすがに高いでしょ…?( ̄○ ̄)
本場ドイツだとビールは安いはずだが…GWの肉フェス並みにボッ●クリ感。


アインガーのウアヴァイセは重厚感があって美味かった~♪(〃'▽'〃)
そして、ドイツビールにはソーセージとジャーマンポテト、ムール貝は鉄板だね!ヾ(≧∇≦)


ここからは、最近ハマった岡部のまぜそば専門店「池めん」の各種まぜそばを紹介。
ノーマルの台湾まぜそばだけではありませんよ?
まずは博多産明太子のクリームまぜそば、チーズを追加するとなお良し。(^○^)



カレー風味のまぜそば。カレーは何にでも合いますなあ…。(^_^)v


煮干しをこれでもか!ってほどふんだんに使った煮干しまぜそば。 味変え用の酢にまで煮干しが入って煮干しづくしです!
期間限定だけど、煮干しラーメン好きにはオススメしたい。(*゚▽゚)ノ

他にも夏になれば、冷やしまぜそばや麻婆まぜそばが期間限定で登場するらしい。

池めん、GWにデビューしてからすっかり魅了されてしまった…(^_^;)