2015年末近況 | 今日のは口に合わぬ!

今日のは口に合わぬ!

退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ! 帝王に逃走はないのだー!



クリスマス過ぎたら一気に年末…、正月モードですね。
12月29日、愛車アウディを走らせ新東名駿河湾沼津SAへ。
最後までとことん付き合うぜ、我が相棒!


三島の喜多方ラーメン小法師で昼食。ネギチャーシューがオススメ。(^○^)
昔は東静岡に小法師あったんだよなあ…。


伊豆方面に南下、修善寺から山道を進むと中伊豆ワイナリーだ。今年4度目の訪問!
ブドウ畑眺めてピーチティーを啜る俺。( ̄∇ ̄)~♪


寒いけど…巨峰ソフトクリームを食べたり、塔の鐘鳴らしたり、正月用のワインを買う。 すっかり店員さんとも顔馴染みに…(*゚▽゚)ノ


伊豆スカイラインを疾走! 亀石峠でアウディの大群とすれ違いテンション上がる!ヾ(≧∇≦)


熱海~箱根を経由して、三島に新しく完成した400mの巨大吊り橋スカイウォークへ。


富士山が見える絶景ポイントだが、この日は雲隠れ…。


吊り橋を渡り、駿河湾に沈む夕陽を眺める…(*゚▽゚)ノ


吊り橋近く、スカイガーデン花のシャンデリア。


その後三島駅近くの居酒屋、なごみ亭へ。
元女子プロレスラーの紅夜叉さんが経営してる店で唐揚げが特に有名。
地元ローカルグルメ番組、くさデカやとびっきり食堂で度々登場してたのでいつか行こうと思っていたのだ…♪


まずは、刺身三種盛り合わせ。本マグロ赤身、シマアジ、黒ムツ。
酒が呑みたくなるが…車運転なので我慢! 特に沼津港のシマアジが美味かった♪ 養殖物と聞いて驚いたけどね…!(゚〇゚;)


なごみ亭名物、若鶏の唐揚げ。味付けは塩胡椒、チリソースや南蛮など自由に選べるがオススメはタルタルソース。
衣はカリッと、スパイシーな下味が効いた肉はとてもジューシーです!(≧∇≦*)
タルタルソースのクリーミーさと爽やかな酸味が絶妙に合います!!


〆に牛スジ甘辛煮込み丼。これも人気メニュー!(^○^)


そして静岡に帰還。クリスマスが過ぎても青葉通りのイルミネーションはまだまだ続く!!


元連合赤軍、植垣康博氏のスナックバロン忘年会にも顔を出す。
相変わらず、大学教授やら弁護士やら凄い客層!!
植垣氏とイスラム国問題や安保法案の事など深い話で遅くまで盛り上がりましたとさ。