軽井沢土産は、名物の澤屋ジャム。 イチゴとオレンジマーマレード、ブルーベリーなど5点。 イチゴジャムに至ってはジャムというよりはイチゴの粒の砂糖漬けという表現が正しいかも?
それと日本最古の駅弁で明治時代から伝統ある、おぎのや峠の釜飯。 これは超有名だね! 発祥は軽井沢じゃなくて横川だけど。
久々の単独長距離運転だったので、眠気覚ましに買ったクロレッツ先生大活躍(◎-◎;)
帰りの運転中延々とクロレッツ食べ続けて半分以上も消費したw
チョコレートファクトリーで買ったカラフルなチョコボールと東京ラスク。
そして、信州味噌と野沢菜のおにぎりが帰った直後の夜食。
翌日の朝食は、もちろん峠の釜飯だ!
杏が入ってるのがポイント…酢豚におけるパイナップル的なアレ。
消費期限が微妙に過ぎたけど、美味しく頂きました(^з^)-☆
7月に避暑地軽井沢へ弾丸一人旅…自由度が高く、完全に自分のペースで楽しめたのでいいリフレッシュになった。( ̄∇ ̄)
でも日帰りでは限界があるので今度は泊まりで行こうかな?
Android携帯からの投稿



