
8月17日の夏休み最終日は清水区村松、カプチーノでホワイトグラタンハンバーグにライスにマスカットソーダ。夏休みはやっぱり短い。

18日は仕事再開日。清水区岡町、リンゴ飴専門店富士林檎で7月8月限定のラムネリンゴ飴カット。

19日は葵区瀬名川、楽で鰻重。吸物にサラダに漬物付き。

葵区瀬名川、先月24日オープンしたばかりのおむすび利休でおむすび(鶏唐揚げマヨ、おかかチーズ)に豚汁をテイクアウト。
以前はキッチンカーでイベント出店されていた利休さんが実店舗をオープン。キッチンカー営業も今後は続けます。

20日は駿河区森下町、静岡駅南東のとんきで味噌トンカツ定食。原価値上げラッシュの御時世で900円はリーズナブル!

清水区大内、北街道沿いの一道で辛口トマト豚骨ラーメン。

〆のリゾット用ライス。

21日は清水区八木間町、らーめん屋平松でピリ辛ワンタン醤油ラーメンにミニチャーシュー丼。元清水エスパルスのワイルドプリンス、平松康平さんがオーナーです。

清水区原、シュクールで白身魚フライ玉子サンドにアマンドカレンズにホイップカスタードクリームパンにパイナップルデニッシュ。

22日は清水区能島、炒炒(チャチャ)で醤油ラーメンにチャーハンセット。

清水区吉川、裏道の住宅街に昨年11月1日オープンしたおうちのおやつでガトーショコラにパンナコッタにマドレーヌにフィナンシェにレモンパウンドケーキ。金曜日土曜日限定営業。道路が狭いので対向車には十分注意!

ローソンでカルビーピザポテトタバスコソース味に三ツ矢特濃アップルスカッシュに大人なガリガリ君もぎたてぶどう味にナタデココ入りラムネゼリー。

23日は清水区島崎町、河岸の市にある馬鹿貝で黒醤油ラーメンにマグロ丼セット。清水区にも朝ラー文化が広がりつつあります。

沼津市千本港町、沼津港に先月18日オープンしたばかりのねこのてカフェで深海ミルクかき氷。窓から出る猫の手がとても可愛くて映えます!
不定期の気まぐれオープンなので、店のインスタグラムアカウントをこまめにチェックする必要があります。3度目の正直でようやく食べられました!

沼津市千本港町、沼津港のミサキコーヒーですっぱいレモンケーキにアイスコーヒー。