Chapter 2,682〜 -44ページ目

Chapter 2,682〜

非表示にしたものも含めると2,800話くらい?
これ8章。

今年一番寝苦しい夜。

山で幽霊が腹の上で足バタバタより寝苦しい。

て、

当たり前か。

 

体が熱くて寝れない。タオルケット丸めて「ぽい。」敷布団の冷たいとこを探して寝返りを打つ。

と、思えば、

(来たぞ。来たぞ。来た来た。これーっ)

全身の毛穴が「びし。」と閉じて鳥肌「ぞわわわわー」寒気寒気悪寒歯ガチガチ。

これこれーこれぞ高熱。こうじゃなくっちゃ。

俺、熱出してこんな風になるのいつ以来?10年ぶりくらいじゃない?

布団の中で丸まって「ガタガタガタ」

(待てよ?いやこれもったいない。今何度あるんだろ?)廊下を「がっつんばったん」ぶつかりながらトイレ。上半身の関節が全部痛いぃー。おしっこしながら体温計。

 

38.7

 

おー

来たな。これから「どかん」と上がるやつ?

今何時?

とりあえず、

夜中の3時にアイス食べる。

 

アイスうまいー

 

カロナールも飲んどこ。

 

4時45分起きる。7度7分

シャワー浴びてお茶飲む。6度7分

あり?

これもー治るやつ?それともカロナールが効いてる?

少なくとも今回も新コロではなさそだね。インフルでもないか。

山の疲れが出たんだろね。

 

 

朝イチで出掛けて今帰宅。

小学校の頃、風邪で学校休んで病院行った帰りを思い出した。

薄日の射す曇りの日、道路の端をよたよたよた。

今、7度5分

 

なんなん?この乱高下。

 

今週は娘は忙しくて朝出て帰って来るの遅いから。

んーっと、

 

風呂入ろう。

 

朝だけど。

 

ゆーっくり風呂に浸かれば疲れが取れて回復するに違いない。

風呂を沸かしてる間、部屋干しの洗濯物、畳まなきゃ。

やることはやんないとね。

顔洗って髭剃って頭洗って体ごしごし「ぼっちゃん。」

んー・・

あっつい風呂に浸かってるのにガクガク震えが来るってさ、

これさ、

 

今日はプールに入っちゃいけないってことだね。

 

サマーランド中止。

行く予定もないけどね。

 

 

ふぅ〜むぅ〜

 

何か食べないとな。

お腹いっぱい食べて血糖値が上がればきっと回復。

かと言って料理するのはなぁ、めんどいな。洗い物とか。

雨小降り、駅へとことこ。

じゃねえ、

ふらふら。

 

そーだなー

松屋で定食食べて、牛丼と豚汁を娘の夜食用に持ち帰りにすればいっか。

あーでも「なんでその体調で家を出た?」て怒られるかな。でーもな、明日の午前中は何があっても出かけないとならないし。

ちゃんときちんと米粒残さずご飯を食べて雨の中、帰って来た。

山の宿で貰った緑茶Tバック(おおおおお。具合悪い時この誤変換は元気出るね大好きだー)を淹れて娘用のピーナツパンを一つもらって(あと2個あるからいーでしょ)「ずずずあむあむずず」更なる血糖値の上昇を。

ほんで、

筋トレギター部屋を片付けて、布団とmacとiPhoneと体温計とパルスを持ってって隔離完了。

四畳半にこれだけ詰め込むと『体育会系なんだけど実は音楽やってる貧乏大学生』の部屋。

 

 

熱出るってこんな感じだったっけ?

随分出してないからなー

歩くと「ふわふわ」頭「ごわんごわん」おでこに冷えピタ、別に今んとこつらくはない。喉の痛みも治まってる。

 

今38度3分

 

もー上がんなくていーよー

一晩寝れば回復だ。

 

 

 

 

たぶん。

 

 

ノートがある。

制作からの電話の内容や、打ち合わせロケハンに行った時に書き留めたりするノート。

その最後の方に、

 

12/12 土 10:00〜

○○○○○H

地下に入る階段降りる長そで

 

と書きなぐり。

後の『たまねぎパン事変』だ。

あんなとこにホテルなんてあったんだ。と思ったのを覚えてる。

2020年の暮れ。

あれからもう4年近く経ったのか。

 

 

 

じゃあさ、

他のラーメン屋行けばいいんでしょ。

そしたら臭くならないでしょ。

いや、すべからくラーメン屋って臭いよね?

じゃーしばらく遠慮しとくかkenさん自己脱臭。

連休毎朝大家から、

 

 

「ラー行く?」

 

いかなーい。

 

 

流石に三日続けて断るのも悪いなと思って、

重くないとこならいいかな。と返信。

 

「今日は○○の気分」

 

いやおめえさ、オラの言うこと聞いてっか?世間一般に『じろーインスパイア』てのは『重い部類の代表格』じゃねえか?

筋トレして冷奴と納豆とめかぶともずくとゆで卵食べた。って言ったよね?

 

「スーパーの駐車場に車停めて3時間タダだから」

 

(え。あそこから歩くの?わざわざ?)

 

だーめだ今日こいつとコミュニケーション取れない。否定するのも店変えるのもめんどくさい。そもそも乗っかった俺が悪い。

開店10分前到着。

 

(げ。)

 

俺で12番目。

ってことは席数9だから最初のロットには入らないな。待つのやだなー

なーんだろなぁ・・大家が大声でラーメン屋の能書(並んでる他の人達にマウント?)聞いてらんないし、娘の話とか余計なお世話だ。

あ・・れ?

俺、珍しくいらいらしてる?

なんで?

疲れてんのかな?

 

ラーメンは相変わらず美味しかった。

緊急事態宣言が出た頃『行列なんか勿論ない、客なんか俺くらい』しょっちゅう行った。

思えばあれ以来か。

↓これ「少なめ」

 

 

明け方、

寒くて目が覚めた。

窓開けて寝たからねー、今日涼しいしトイレ〜

喉痛い。また大きないびきかいて寝てたんだろな、この点だけで誰かが一緒に寝てくれるのは無理だな逃げられるよね。えっちして寝落ちとか無理だもんね(そんなことしたことない事後シャワー必須)あーイガイガする痛い〜

5時45分起きたあら寝坊した珍し。

 

??

 

ちょっとやな感じ。

 

今日は筋トレやめとくかー(ていつも思うんだけど結局やっちゃう)昨日で8日連続だもんな。

うー寒いねーぶるぶる。

でも朝は窓全開にしないと、おっさん臭抜けないし。

ん?

ぶるぶる?

んなわけあるかい?!流石にそれは大袈裟な・・

 

え。

 

療養施設終わる時に医療さんから色々頂いた「がさごそ」

消毒液いっぱい、体温計、ぱるすおきしめーたー、かろなーる・・

つったってSp02はねぇ・・普段から90なかったりするしね。体温計3つもあるからどれ使おうかな。

 

い。

37.8度!?

壊れてんだろこれ、他の使おう。

 

37.6度

 

え。

パルスは?

 

97%

 

ほらー平気平気なんともない。

 

そこそこの期間(「長いこと」とか言わない)療養の仕事に携わらせてもらって「ただの一度も」感染してない。馬鹿なんじゃないの?ってレベルで感染しなかった。「あり?」とか「やられたか?」は何度かあったけど全部陰性。俺はそういう体質なんだろな。

だーかーらー

ちょっと疲れが出たんだ。山の疲れが抜けてないんだか筋トレし過ぎなのか両方なのか。色々気疲れしてるのか凹んでるのか両方なのか。

 

ただの風邪。

よしんばそうだったとしても、病院いかない。支援無くなって秋刀魚ん円弱の治療費薬代なんか払わないよ。

だってこれでご飯食べてたんだもんセミプロだもん(←自分で書いてて説得力ないなーと)

今更それはないでしょう。

たーだね、

問題は、

俺、今一人暮らしじゃないんだよな。

 

 

とりあえず今日は大人しくしてよ。

冷たくて喉越しのいいもの食べよっと。