発症4日目 | Chapter 2,682〜

Chapter 2,682〜

非表示にしたものも含めると2,800話くらい?
これ8章。

 

 

「胸の違和感」は夜半に肺の痛みに変わった。

今まで経験したことのないタイプの痛みで、どう表現したらいいかわからない。

「ズキズキ」「ビシビシ」「チクチク」どれも違う。

内側から痛いし、外側からTシャツが擦れても痛い。

肺なんて痛くなることないじゃん?

しかも俺、人より肺が大きいんだよね。

「両方の脇の下の痛み」は肺の痛みと同じ。てか繋がった。

 

そっかコロナ、こうやって呼吸器を侵して行くのか。

 

「呼吸をしても酸素が入って行かない感じ」って、ほんとだー

呼吸が小刻みに「は。は。は。」となって、大きく息を吸えない=痛いから。

これが酷くなったらそりゃ死ぬな。と思った。

 

喉と口の奥の痛みは舌の付け根全体が痛くなって、唾液も含めて『飲む』ことがかなり痛い。

 

寝汗は昨夜も酷かった。

学習したので(えっへん。)タオルケット2枚にサンドイッチのハム状態(ツナマヨ嫌い)で寝たので、娘出勤したらタオルケットを洗えばいい。

真面目に言ってこれ、脱水症状起こすレベル。

 

 
現在(5時11分)熱は6度2分。なんと平熱。
でもね、早朝はいつもこうなの。
こっから日中上がって行く。とは言ってもマックス8度台だからまだいいんだろうけど。
KP.3は熱が高くならない変異種なのかな?いや待て、勝手にKP.3と言ってるけどオミクロンの残党の可能性だってある。
『現在主流の変異株「KP.3」はこれまでの免疫を回避し、感染力が強いとされ・・』
『KP.3は高熱とのどの痛みが特徴』(え?)
どちらにせよ、熱が高くならないからって舐めちゃいけない。
 
やっぱりそこそこキツいぞコロナ。
 
体力お化けの俺ですらやられてんぞ。
↑これは山行きすぎて体力落ちまくってたからだよな。現地の山岳ガイドさんですら「一日置きじゃないと無理です」って言ってたもん。
何が凄いって、
筋トレもギターも、全く考えられない。
のが凄い。
 
これさ「自宅療養期間の目安は5日間」て言ってるけどさ(2024最新)
そーすっと俺、明日いっぱいで退所(?)になるわけだよ。
いやそれ無理だろ。無謀だろ。
あと3,4日かかりそうな感じだけどな。
ラーメン食べたいけどすすれないよなー
現役時代はさ「発症日を0としまして、それに10を足して頂いてですね・・」とか言ってたもんな。
 
今日金曜か。
可燃ゴミ出してこなきゃ。
娘、帰って来てもゼスチャーだけで口きいてくれません。明らかに避けられてます。
 
当たり前です。
 
 
↓隔離の為にリビングに避難した2本のMartinとストラト、56GT
ご迷惑様です。