芸術の秋!!
岐阜市&岐阜市近郊の皆様信長祭りのキムタクに気をとられて忘れていませんか!?食欲の秋読書の秋芸術の秋岐阜県美術館会館40周年記念前田青邨展⇓⇓⇓ボリューム満点で素晴らしいです!私は、前半後半2回は行く予定です。本来は日本画には興味がなく、水墨画と仏教に関わる絵が好きなのですが、前田青邨の作品の美しさ、パワーは問答無用です。そして、ついでと言っては申し訳ないのですが、長久手市・名都美術館横山大観展一宮市・三岸節子記念美術館河鍋暁翠展も、あわせてオススメです。毎年、この時期〜冬は大きな展示がありますが、私はスキーシーズンに入りなかなか行けませんでした。コロナ禍、美術館や博物館に行く回数が増え世界が変わりました。やはり、見れるときに見ておいたほうがよい!!とくに、日本画や水墨画は、この数日の展示や作品が、一生に一度のチャンスになる場合があります。この秋、日本人として、日本の文化に関わる絵に触れてみてはいかがでしょうか?※ちょっとマニアックですが、岐阜市歴史博物館もうすぐ終わります、立政寺に関する展示もオススメです。貴重な曼荼羅、仏画満載です。岐阜市や岐阜市近郊の仏教に関わる展示は滅多にありません。お寺がこれだけ多いのに、残念なことなのです(^_^;)是非ともこの機会に。