2017年2月10日

この日は町田まで行ってみたよ。
まぁ、今回も遠かったさww

町田駅からもどっち方向に歩くかちょいとうろちょろ。

町田駅前通りと神社の間にJR横浜線が通っているので参宮橋を渡ります。



近隣の子なのかな?
半纏を着てお掃除してました。





町田天満宮のある町田市原町田は天正10年(1582年)に本町田村から分村され原町田村となりました。

本町田村には大沢氏が北野天満宮から戴いた道真公の尊像を家の守り神としてお祀りし子孫七代ののち境内地と社殿を寄進したとされる現在の本町田菅原神社がありました。

分村化によって原町田地区には神社がないことになり住民は心の拠り所を失ってしまいました。

当時この地域を知行していた北条氏輝氏の働きかけによりこの地に移り住んできた開拓者と共に社殿造営が行われ現在の町田天満宮が出来たと言われているそうです。



顎がなくなっちゃってるぅ。


本殿



境内社、こちらは旧社殿だそうです。
大物主神(金比羅宮)、素盞鳴尊(八雲社)、恵比須神(西の宮)、聖徳太子がご祭神。

境内入って右手の出世稲荷




いい匂い~!


左手の手水の奥にも稲荷社










お掃除していた子達が着てた半纏、受験シーズンだったからかな?男の子達はご案内のお手伝いをしてました。

背中貸して~!と声をかけました。


御朱印と鷽鳥。
とても可愛い鷽鳥ですよ~!

鷽が通年領布とお聞きしてのお伺いでしたww