最初の1週間 | ベテラン通訳の英語の筋トレコーチング

ベテラン通訳の英語の筋トレコーチング

英語通訳は見た
オリンピックの舞台裏から

英語通訳は見た❣️

オリンピックの舞台裏から🌸

 

最初の1週間が無事終わりました。

お天気にも恵まれ、

ちょっとした楽しい休憩もあったり、

あれやこれやのおしゃべりもあり、

なんとか続けていけそうと思いながら、

このブログを書いていて、

めちゃ疲れたけれど、

ハッピーです。

 

まずは英語のタイプ。

標準的なイギリス英語です🌸🌸

良かったです‼️

ホントに良かったです‼️

標準的ではない英語、

たくさんあります‼️

その中で、日本人の英語は

とても良い方です❣️

ホントにそうなんですよ🌸🌸

 

 

昨年12月のインタビュー(面接)から

イギリス、ドイツ、アメリカの方たちとやりとりしてきていて、

馴染みのあるアメリカ英語とは少し違うのを

ちらほら感じてきました。

CNNよりBBCを見るように

心がけました。

 

今週主に担当した方は、

イギリス英語

ジェントルマン

ラグビーのワールドカップでも日本に来ていて、

おしゃべりもけっこう楽しかったです。

お花見に千鳥ヶ淵を教えました🌸🌸

英語の地下鉄地図もあげました。

 

 

 

Chidorigafuchi Cherry Blossoms 2021

Best Places to See Cherry Blossoms in Tokyo: Chidorigafuchi

jw-webmagazine.com

 

 

あいさつや返事を日本語でも言おうとしていて、

 

もしもし

そして

おはようございます 

ありがとうございます の

ございます

について質問されて、説明しました。

 

もしもし

just a beginning of a telephone conversation 

 

ございます

polite ending of a sentence 

 

 

月曜から担当する方は、

マンチェスター出身だそうです。

マンチェスター英語を少し予習します🌸🌸

 

オリンピックの舞台裏から

どんなことを知りたいですか⁉️

気軽にお知らせください🌸🌸

 

英語の筋トレ®️に興味がある方はこちらをどうぞ🌸

https://encoaching.jimdosite.com/

 

 

 

この、わが家の夕日と富士山に興味がある方は

伊藤恵子のFacebookをどうぞ🌸

https://www.facebook.com/keiko.ito.9250

伊藤 恵子 | Facebook