フル勤務3連チャンも今日で終わりました。


今週は、午前中全部調理係。


月曜日はタラのフライを揚げ続け、火曜日は牛肉とブロッコリーのオイスターソース炒めを大釜で調理、今日は鶏めしの具を大釜で調理しました。


普段私は午後の洗浄メインなので、フル勤務の時は野菜を手切りした後、揚げ物をクラスの人数分数えて食缶に入れたり、配缶補助したりする事が多く、調理はほとんどしません。


大釜で調理する作業はやった事はあるけど、数えるぐらい。


大釜調理が慣れていないので、炒める時に使うヘラを使いこなせず大変でした。


↓こんなやつです。長さ120cm。


大釜に入れる食材が多ければ多いほど、炒めるのが大変です。てこの原理を利用して上手く食材を炒めるんだよと教わっても、これがなかなか難しい真顔

変に力んでしまい、腕が筋肉痛です。
若くないから、あちこち痛い(笑)


今日は2学期の給食最終日という事もあって、給食当番の子達が下膳の時に、
『ごちそうさまでした。美味しかったです。今学期も美味しい給食ありがとうございました。来学期もよろしくお願いします。』
と言ってくれ、すごく嬉しかったですニコニコ


3日間頑張ったご褒美スイーツは、ファミマのショートケーキショートケーキ



美味しかったぁラブ



とりあえず今学期も無事終わり、明日からちょっと長めの冬休み突入です。

明日も子供達は学校、旦那氏も仕事なので朝は通常通り泣

クリスマスクリスマスツリーまであとわずかなので、まだ買えてない娘のプレゼントを探しに行こうと思います。


まだまだ忙しいゼィ(笑)