5月30日(金)
はるぴょん、敦賀へ
社長夫人の妹んちへ行ったらしい。
久しぶりの帰省の様子が
ラインで送られてきた。
のどか過ぎる風景(笑)
この景色に癒されるなぁって思う。
私も歳を取ったんやろな・・・。
パ軒のパリ丼食ってるし。
めっちゃ食べたいやつ。
大阪に移住して5年。
パリ丼が食べたい思いが5年間、蓄積されてる。
以前、帰省した時に行ったけど
行列が凄すぎて、食べれなかった。
またリベンジしたいと強く思う。
精をつける
忙しい金曜の夜を終えて家に帰ってから
たまには牛肉で精をつけようと、おうち焼肉。
野菜が多いのはいつものこと(笑)
でもちゃんと、牛肉も買ってきた。
瀬戸内寂聴さんが言ってたから。
長生きしたけりゃ、牛を食えって(笑)
そんな寂聴さん、99歳でお亡くなりになったね。
私はそこまで長生きしちゃいかんから
毎日は牛は食わないよ。
89歳には逝かなきゃ、保険が・・・。
おうち焼肉で1番美味しかったのは山芋だった。
野菜は美味いわ。
5月31日(土)
バカっぽい
仕事の帰りはいつも夜更け。
大通りじゃない方を歩いて帰る。
薄暗い・・・。
年若き乙女だと、危ないけれど
もう還暦の年寄りを襲おうとは誰も思わない。
なので、何の恐れもなくスマホを見ながら
下を向いて歩いて帰ってるよ。
そしたら・・・
ガツン!
ポストに思いっきりぶつかってしまったよ。
思わず、キョロキョロしたし。
誰かに見られてたら滑稽すぎるから。
人通りは少ないから、誰にも見られてないはず。
ホッとした後、なんかウケた。
ひとりでクククッと笑いながらまた歩き出す。
肘を打って痛かった・・・。
ラッキー?
23時を回ってマンションに到着すると・・・
エレベーターにお金が落ちてた。
100円。
これをラッキーと思って、拝借するか否か。
エレベーター内は防犯のビデオが回ってる。
たかが100円盗って、罪になるなら
写真だけ撮って、触らず置き去りにした。
6月1日(日)
結婚発表
どうせまた、大げさなタイトルつけたんやろ?
なんて思ってたら、ガチやった・・・。
ユーチューバーのヒカルが結婚。
その相手に驚いた。
進撃のノアなんだもの。
意外過ぎて・・・驚きしかない。
休日の朝ごパン
昨日の晩ご飯に買ってきたコロッケが
衝撃的なお値段やった。
148円で5個!
1個30円もしないなんて。
価格破壊じゃね?
食べ切れなかったので、朝に食べた。
お箸の柄チは気にせんといて。
適当につかんだら、こうなった(笑)
消えた
エレベーターの100円は忽然と姿を消してた。
誰や?盗ったの!(笑)
水分補給
そろそろ暑くなってきたし、植物たちも
成長期に入るので
たっぷりと水やりをする。
ベランダや風呂場に移動させてジャバジャバ。
この水やりが意外と大仕事だったりする。
水が切れるまで取り込めないし・・・。
大きなヤシが随分と病んでて
葉も少なくなってしまったので
枯れてもいいや・・・と思いつつ
外で育てることにした。
観葉植物ももうこれ以上増やせない。
断捨離の方向で減らしていこう。
相変わらず
ナンプレに夢中になる休日。
これは超難題。11連だもの。
ひとつ間違えたら、命とり(笑)
重い腰を上げる
ナンプレをやめて、行動開始したのは夕方。
何するわけでもない。
ただ風呂に行こうかと・・・。
鶴橋風月なんば千日前店
副店長の異動先にお邪魔してみた。
コンタクト無しで、ビックリさせようと思ったら
もう仕事終わって帰ったって・・・。
やっぱり何事も連絡ありきだわ。
昼ご飯と晩ご飯を兼ねて、食べることにした。
この和牛しょうゆの焼そばが、超絶品。
和牛フェアが始まって以来、これしか食べん。
日本人ならそそられる、甘辛い醤油の香り。
風月に行ったら、是非食べてみて欲しい。
私の意見はあながち間違ってないから。
こんなとこに?
ビルとビルの隙間にある祠。
こんなとこにこんなものが?
いちお拝んどく。
この時点で19時。
まだ外は明るい。
日が長くなったねぇ。
運動がてら
太平のゆまで電車を使わず、歩いてみた。
難波から一駅なので歩ける距離だった。
次に引っ越すなら天王寺と思ったけど
難波もいいかもと思ったり・・・。
風呂に近いとこがいいなぁ。
出来れば風呂とスーパーが目の前にあれば
即、引越すなぁ(笑)
穴場
日曜でもそれほど混んでないので
太平のゆはお勧め。
水春だったら、バカ混みだもの。
キリンから?
キリンってビールのイメージが濃い。
チューハイもあるんやね。
美味しそうなの見つけたから、飲んでみる。
メロンソーダサワー。
ここにバニラアイスを浮かべたい。
冷凍庫を探したけど、ストックはなかった。
キリンのチューハイって珍しくない?って思ったけど
氷結も本搾りも華よいもキリン製やったー!
知らんかったー!
ってことで、今日はこの辺で。
ブログランキングに参加しています。
最後にクリックをお願いします。
↓

