引越までのカウントダウン~はかどる箱詰め~(3月4日の日記) | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

3月4日(火)

今日は夜から北浜の仕事のみなので

日中に、せっせと荷作りを進めた。

引越まであと10日だ。

今更、買い出しに行って

冷蔵庫を膨らませる必要もないだろう。

なんか作って食べようとも思わない。

鍋もフライパンも箱に詰めていく。

ご飯も炊かないだろうし

炊飯器も箱詰めしちゃえ!

あいにくコーヒー豆も切らしてしまったし

この機会にコーヒーメーカーも箱詰めだ。

ならば、キッチン道具も不要になる。

全部、ひっくるめて箱詰めだ。

こういうことは、思い切らなきゃ。

結局、キッチンは空っぽ。

包丁もなければ、食器もお箸もない。

(お箸はコンビニで貰えばいい)

残したのは、コップとコーヒーカップと

トースト用の皿のみ。やり過ぎ?









おかげさまで、段ボール箱が増え

どんどん部屋は狭くなってしまった。

しばらくの辛抱だ、うん。




昼ご飯はウーバーイーツ。

久しぶりにやよい軒の肉野菜炒め定食。

大好きなメニュー。

注文の時に、みそ汁がついてることに

気付かなくて、みそ汁を追加したら









みそ汁が2つも・・・Σ( ̄Д ̄;)ゲッ!

サービスかと思って、一瞬喜んだ私。

アホだ・・・。




ご飯は大盛りも特盛りも同じ値段なので

この際、特盛りにして

半分は晩ご飯用に残しておく。

みそ汁も残しておこう。

1食、浮いた(笑)




北浜はめちゃ忙しくて

どの席もボトルワインがよく出て

それに合わせて、一品を注文する人も多く

バタバタしたせいで、あっという間に

時間が過ぎて行った。いいことだ。




夜のニュースで、関東が

大雪になってると報道されたので

気になったので、テレビ画面をチラ見。









これしきの雪で大雪ですとっ?!

私は福井産なので、鼻で笑ったわ。

ぴしゃぴしゃの雪道の歩き方の

レクチャーを全国ニュース枠でやるか?

日本は平和な国だ。




TikTok のライブ配信をたまに見る。

ちょうど筆文字作家のだいぞうさんが

名前を書いてくれるのをやってたので

私もお願いしてみた。

バラやハートミーも投げて・・・。

そしたら、何分も待って

やっと順番が来たのか

名前を書いて下さったよーっ!

ブログで使ってもいいか尋ねたら

どうぞ、どうぞと言って下さったので

さっそく、ここに載せるよ。









こんなふうに、筆ペンで書けるのは

素晴らしい才能だと思う。

味のあるえんちの出来上がり。

ラインのアカウントもこれに替えてみた(笑)

だいぞうさん、ありがとうございました。




いろんなライブ配信を観ていると

なんだか面白そうだなと思ってしまう。

やってみたい衝動(笑)

私の過去の動画は笑えるものばかりだ。

パルクールしてみたり、巻き舌してみたり

鼻にモノを突っ込んでみたり(笑)

ネタになりそうとも思ったけど

恥さらしだな(笑)

そんな時間も無いや・・・。




ってことで、今日はこの辺で。

ブログランキングに参加しています。

最後にクリックをお願いします。


ここだよ。