●会席料理
会席・・・果たしてチビが食べれるものはあるのか?
それだけが心配だった。

カニがある・・・それだけで気分上々のチビ。
冷凍ズワイだけど、私たちには充分なカニだった。
(カニみそが苦手なので・・・)

ウニみたいなものや、タコらしきものにくるまれた何か。
へしこの押し寿司みたいなものや、生姜の煮付けた何か。
すべて食材が不明の何か(笑)
こんな手の込んだ料理はどうも苦手だ。
だけど、頑張って食べた。
へしこのお寿司みたいなものが美味しかった。
案の定、チビはどれも食べれず・・・。想定内。

お肉があって助かった。(チビ、喜ぶ)
竹の筒の中で蒸すらしい。
湯気がおさまれば食べ頃なんだとか。
しばし待つ。

食べよう・・・と思ったら、ここでお刺身が。

近頃、マグロのお刺身を食べれるようになったチビも
これには大喜びで、パクパク食べた。美味しい。
ご飯をお願いした。
一緒にお新香と澄まし汁も持ってきて下さった。

私の嫌いななめこが浮いていた・・・

箸で口に入らないよう、気を付けて頂いた。

食べるのが面倒なカニに手を伸ばす。
食べやすいよう、身が出しやすいよう
ちゃんと切ってあった。さすがだ。
ご飯もすましも頂いて、すっかり満腹だったところに・・・

おろしそば!
なるほど・・・これで〆だな・・・。
そう思った数分後には・・・

アワビの塩蒸しが運ばれてきた。
まだあるの?という驚き。
だけどアワビは嫌いなので食べれないんだ。
キモいんだもの。

黒い部分が気持ち悪くて食べれないんだ。
なるべく黒い部分のないところを
少しだけ無理して食べたけど、やっぱりダメだった。
サザエのつぼ焼きは大好きなのにねぇ。
もちろん、チビも手付かずのまま下げてもらった。
ごめんね。残しちゃって・・・。
さ、そろそろ部屋に戻る?
なんて話をしていたら・・・

天ぷらの盛り合わせが・・・。
いや、もう無理でしょ!
お腹がいっぱいなんですもの。
今更、持って来られても困るわ。
最初っから持って来いよって思ったね。
そしたら、あの何か訳のわからないものを
無理して食べる必要がなかったわけでしょ?
チビも格闘していたよ。
エビの天ぷらを食べたい・・・でも、お腹がいっぱい。
けど、食べたい・・・でも、もう無理。
せっかくだし、ひとくちだけかじってた(笑)
もう無理!もう無理!
そんなことを言ってたら、仲居さんが微笑みながら
茶碗蒸しをお持ちしますって。

まだあるんですか?
思わず聞いちまった。
あとデザートで終了らしい。

椎茸と銀杏をよけて、美味しく頂く。

デザートはフルーツだった。
私的に、フルーツよりコーヒーが欲しかったぞ。
いやぁ、食ったね。
これがすべて無料というから驚きだ。
御馳走さまでした。
●おふとーん
部屋に戻ったら・・・

ふかふかのおふとーん。
この時期はいつもこたつで寝てる私なので
久しぶりのお布団に興奮した(笑)
ふわふわで柔らかくて、背中に優しい。
なんて寝心地いいのっ!
お腹もぱんぱちこんだったし、つい横になって
2時間もうたた寝しちゃったよ。
●お風呂
チビも一緒になって寝てた(笑)
けだるい・・・それでも・・・
サウナを楽しみたいので、チビと一緒にお風呂へ。
夕方は浴場もいっぱいだったけど
夜の10時も過ぎると人が少なくて良かった。
芯まであったまってポカポカになった。
お風呂の後、整体をしようと思ったけど
受付が終了してて、残念だった。
●晩酌
とりあえず、飲んだ(笑)
飲んだら眠くなった。
灯りを消して布団にもぐりこんだ。
こたつでは伸ばせない足も、動かせない腰も
布団の上では自由。
大の字でも寝れる。
寝る姿勢に規制がないのは、こんなに気持ちがいいんだ。
冬が通り過ぎて、春になったら
またこたつから抜け出して、ちゃんと布団で寝たい。
それだけを強く思った夜だった。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!