アキネーターっていうのをご存知か?
もうかなり前からあるので、知ってる人も多いはず。
いまから7年前、当時、高校生だったみくちょんに
教えてもらったサイトで、その的中に驚いて
思わずブログネタにしたえんちですっ!
とりま、その時の記事をリブログしておくよ。
*暇な方は読んでみてね。忙しい方はスルーしてね。
スマホからもできるのは嬉しいね。
時間潰しになること、間違いなし。
とは言うものの、潰すほど持て余した時間は
持ち合わせてないんだけど・・・私(笑)

今、私の心の大半を支配しているある方(男性)を
思い浮かべながら、やってみることにしたよ。
そしたら・・・

なんということでしょう!
当ててきやがった(笑)
それならば、もっとお偉い方を思い浮かべてみよう。
アキネーターはインド人みたいな奴だから
きっとこれは分かるまい。
当てることは不可能だと思われる。
かかってこい的に、上から目線でやってみたんだけど

うわっ、うわっ、うわっ。
当てやがった(笑)
アキネーターに知らない奴なんていないのか?
アンパンマンもドラえもんも当てられた。
目先を変えてみよう。
みくちょんは分からんやろう。
このブログ内では有名ではあるが
アキネーターには知る由もない。(・・・はず)
当たるわけがない・・・のだが・・・

恐るべし、アキネーター。
娘だと見破りやがった。
みなさんも心にある人物を思い浮かべて
やってみないか?
サイトはこちら→ アキネーター
なんで時間に追われてるはずのこの私が
こんなことをひたすらやってるのかって?
それはご飯待ちだよっ!
晩ご飯用に、仕事の前に洗った米を炊飯器にセット。
確かに夜の9時に合わせたのに、炊けてなかったんだ。
タイマー壊れたか?
炊けてないご飯は炊飯器が悪い・・・そう思ってたら
どうやら私の頭が悪かったようだ。
21時にせなあかんかった・・・

そんなわけで、待つこと約1時間。

もやしとキャベツの味噌炒めで晩ご飯。

白ご飯が美味すぎて、さば缶が食べたくなった。

いつもなら、みくちょんと半分こするのに
そのみくちょんはおかんをおいて
とっくに嫁に行ってしまったので
今日は1人で食べきらなあかんというノルマ付き。
意外とキツかった。

夜の10時にこんなに食っちまっていいのか?
布団に入るまで、さば特有の臭さと胸やけで
腹がいっぱいどころか、胸がいっぱいだったよ。
食欲の秋、来たねーっ!(笑)
そして、今日のブログタイトルも
アキネーター
ちょっと似てる・・・ん?気のせい?
ってことで、最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!