2~4日まで敦賀祭りにつき
小中学校は3~4日、学校はお休みとなる。
だけど・・・あいにくの空模様。
3日は恒例のカーニバル大行進があるっていうのに・・・。
ちなみに・・・詳細は・・・
15:00~16:35 マーチングの部
1 松乃栄保育園 2 敦賀西小学校 3 粟野中学校 4 敦賀南小学校
5 角鹿中学校 6 気比中学校 7 敦賀北小学校トランペット鼓隊クラブ
8 松陵中学校 9 敦賀高等学校
16:30~18:30 パレードの部
10 敦賀スカウト連絡協議会 11 NPO法人Jelly Beans(キッズ)
12 天理教越乃国団鼓笛隊 13 氣比太鼓保存会 14 気比民謡会
15 (社)日本3B体操協会 16 ムービングサイト 17 フラメンコサークル
18 NPO法人Jelly Beans(ジュニア) 19 敦賀市管工事協同組合
18:05~19:10 民謡踊りの部
20 民族舞踊敦賀民舞会 21 藤間流若ふじ会 22 民謡みすじ会
23 敦賀エイサー隊 六星
18:50~20:20 仮装・電飾パレードの部
24 つるが天真美翔 25 東洋紡グループ
26 (株)日本原子力研究開発機構 27 ほくでんグループ
28 げんでんファミリー 29 NPO法人Jelly Beans(中高生&大人)
30 敦賀市職員互助会
次女はマーチングの部で参加するので
私はパートが終わったら、駆けつける予定。
旦那も昼で仕事を切り上げて、駆けつける予定。
だけど・・・あいにくの空模様。
延期かな?!
もしも雨で順延ってことになったら、パレードは5日になるらしい。
そうなると学校は普通どおりあるので、学校関係は不参加なのかな?
次女の学校は5日に順延された場合は、参加しないと決定してるそう。
それなら、何が何でも3日にやっちゃって~っ!なんて思うんだけど。
長女の高校では、3~5日の3日間、学校祭が開かれる。
テーマは、Cherish
Cherish(チェリッシュ)の意味は、人・物・動物を大事にする、
望み・考え・感情などを大切に心に抱く・持ち続けるという・・・
生徒会が今年度の学校祭のコンセプトとして考えてきた
「繋がり」を端的に表しているんだそうな。
なんだかよく分からないけれど・・・
時間があったら立ち寄ってみようかな。
町中、市民こぞってお祭り騒ぎみたいな・・・。
この町はなんて平和なんだろうと、ふと思った。
いつものところで、りんご飴とベビーカステラとういろを買おう。
私はお祭りの人ごみは好きじゃないけど
ごちゃごちゃした雰囲気は嫌いじゃない。
境内の見世物小屋とか、とりあえずグルッと見てまわりたいな。
ふふふ・・・楽しみっ!!



