毎週日曜日の夜は 「田舎に泊まろう」 を見ています。
今日の1本目は、韓国生まれのシンガーソングライター・Ryu・・・。
おばあちゃんとの別れのシーンで
すごく懐かしいBGMが流れてきて、思わず声が出たよ。
あ!
ベィ・シティ・ローラーズ!
1970年代、全世界で“タータン・ハリケーン"と呼ばれる
一大センセーションを巻き起こした伝説のアイドル。
英国、スコットランドはエジンバラ出身。

タータンチェック!
私がまだ小学5~6年の頃だったか・・・
持ち物こぞってタータンチェックに揃えて喜んでたあの頃。
お気に入りの数枚のLPを、姉と肩並べて聴いてたのを思い出す。
レコード針のプツプツ音も、今じゃめっちゃ懐かしい。
そうそう・・・
「田舎に泊まろう」で流れてたのは、これ → Give a little love
レスリーが間奏中に、ボソボソとなんか喋るとこは
ラルクの5枚目のアルバム「HEART」に収録された
「虹」の間奏部分(KEN のセリフ)を思い出させる。
…記憶の天秤にかけた一つの傷が釣り合うには、百の愛を要する
…けれど心は海岸の石のよう、波に飲まれ、たくさんの傷を得ることで、愛は形成されてゆく
30年以上も前に熱中した Bay City Rollers も
今、夢中になってる L'Arc~en~Ciel も
相通じるところがあるなと、ひとり納得して
「田舎に泊まろう」を見終わりました。
インリン、かわいかったな。
んで、おもしろかったとこ・・・
Ryu を泊めてあげたおばあちゃんちは
家の中で猫を飼っていました。
猫ってアレルギーのある人にはあまりよくないから
おばあちゃんは多分、気を遣って尋ねたんだと思うんだけど
おばあちゃん:「猫は大丈夫ですか?」
Ryu:「えぇ、なんでも食べれます^^」
おばあちゃん:「・・・」
お隣、韓国では今も犬を食べるらしい。←韓国スタッフSさん情報による
だけど・・・いくらなんでも・・・猫はおかずにしませんよねぇ。(笑)
ってことで・・・この「田舎に泊まろう」
もし、hyde か ゆっき~が泊まりたいと言って来たら・・・
旦那を追い出してでも、寝室を提供したいと思います。ふふふ( ̄ー ̄)
懐かしい Bay City Rollers 集めてみました♪
Give a little love
Rock 'n Roll Love Letter
Bye Bye Baby
I only want to be with you
ANGEL ANGEL
Angel Baby
Love Me Like I Love You
Dedication
Saturday Night

¥2,500 Amazon.co.jp