この記事は、テーマがランチ情報~♪になっていますが
そうではありません・・・。
敦賀に出来た新しい喫茶店の紹介です。
敦賀、粟野駅付近に、4月末日オープンしたのは
和菓子で有名な松原庵の・・・和スウィーツカフェ
森のかくれ家 野坂茶屋 というお店。
オープン当初から早く行きたくてウズウズのえんちだったが
あいにく大の方向音痴ときたもんで・・・
誰か誘ってくれないかなぁ~と、アッシーとなってくれる人を待っていた。
なかなか、現れずっ!
と、そこへ・・・
パート先の社員さん・・・Sさんが 「行って来たよぉ~♪」
このSさんという方は、新発売、新商品、新しいお店等が好きらしく
いつも新しい何かが世に出る頃は、しっかり自ら試してみるという
時代の最先端を走るタイプ。動物占いでは黒ヒョウだろうな・・・
どうだった、あぁだったと和スィーツのお店の話をした後、
「今度、一緒に行かへんか?」
白昼堂々・・・人妻の私を誘おうなんて・・・それを世間じゃ不倫と呼ぶんですよ
Sさんもけっこうやるなぁ(笑)
「えぇ、是非っ!今度行きましょう。今度・・・」
だいたいこういう類の誘い方は、社交辞令みたいなものなので
私も軽く聞き流す程度に、そう答えていたのだが・・・(・・。)ん?・・・だが・・・?
突然・・・
「今日、パートの後、なんか予定ある?」
いきなりマジで誘ってきたのである。人妻が妻子ある男性と森のかくれ家へ?
なかなか蜜な香りがするやないのぉ~( ̄ー ̄)ニヤ・・・って、思うやろ?
ちゃうねん!ちゃうねん!
Sさんとその妻、Tちゃんも一緒やねん!Tちゃんも同じフロント仲間です。
夫婦に私が1人交じるのも、お邪魔虫みたいで申し訳ないので
ダブルデート

お相手は年の頃にして・・・57~8歳くらいか?えんち、キャパシティ広っ!
グレイヘアを淡いマロンに染め上げ・・・
目鼻立ちがキリッとした・・・
掃除担当のおばちゃん、Nさんっ!
男1人に女3人というキャスティングでいざ、森のかくれ家へ。
思ったとおり山へ向け走り、クネクネしながら・・・腰じゃなくて道ね!
辿り着いた野坂茶屋。
砂利の敷き詰めた駐車場には車が入りきらんばかりで
山沿いの道に路上駐車することになった。へぇ~流行ってるんだ・・・

中に入ると・・・
やっぱりほぼ満席に近い状態で
後から後からやってくるお客さんは、外のデッキでカフェしていた。
この季節・・・まだ風も爽やかで、外も気持ちいいかも・・・。
好きなスィーツを1つ選ぶ。
和スィーツであるから、当然、あんこや抹茶が主。
私はと言うと、あんこと抹茶は苦手。
なので、唯一ある、紅茶のシフォンケーキに決めた。
飲み物はホット。

意味分からんっ!!
シフォンケーキはふんわり柔らかくて、香りもよくて d(-_^)good!! だった。
ココスの紅茶のシフォンのように
葉っぱが嫌な感じにざらついて、舌に残る・・・
と、いうようなことはなかったので、はなまる!
みなさんも、ゆったりとお茶してみたら?
今日は元気なおばちゃんが大勢いたので
ワイワイガヤガヤ・・・と、賑やかだったけど
たいがいは、静かなひと時を過ごせる・・・らしいよ。
こちらを参考にしてね→ 森のかくれ家 野坂茶屋
そして・・・次回は・・・
ここに行こうと盛り上がりました→ カフェ&ギャラリー 風音
今日のこのカフェ代は、Sさんがポケットマネーで奢って下さった。
1月に赤ちゃんが生まれたばかりで、何かと物入りなのに・・・
ご馳走様でした~っ!!
ただ・・・ケーキとコーヒーで750円は
高過ぎるような・・・えんち、せこい?
ここをポチッと押してくれると嬉しいです^^
↓



チビのバースデー♪
チビは7歳になりました。

本日、2つめのケーキを食べるえんち。
痩せるわけがない・・・・・・_| ̄|○ ガクッ…
