これは出発編 ・ ウロウロ編 ・ 会場受付編の続編です。
2005年12月17日―――――。
この冬1番の寒波が来ると、日本中が警戒するこの日・・・
私は大阪中央公会堂という歴史的建造物の中にいた・・・。
GARNET CROW premium live
~happy 5th anniversary~
照明が落ちる・・・幕が上がる・・・と同時に、1人、2人、3人、、、と
立つ、立つ、立つーっ!
私の席は前から11番目で、後ろの状態こそわからなかったが、
イントロの辺りで、すでに前の席の人が総立ちに・・・Σ( ̄□ ̄;;;)!見えね~っ!
隣のちょっとおとなしい人に私は声をかけた・・・。
ヾ(゚∀゚)ノ゙ 私たちも立ちますかっ!!
私にはライブ経験がない。
唯一観に行ったコンサートと言えば、ずうとるびのコンサートだし←小学生の頃!
最近観た有名人のショーと言えば、モト冬樹のショーである。←5~6年前
このライブのノリがいったいどんなモノなのか、まったく知らずに
今日を迎えたので、ちょっとしくじったな・・・と、思ってしまった。
DVDで過去のライブのチェックくらい、するんだったと・・・チックショー
私のようなガーネットクロウライブ初体験の若輩者にでも、
それなりにリズムに乗って、フリ付けを楽しめたのも、みんな
バックでコーラスをする人達のおかげ・・・。一生懸命遅れない様に真似するえんち
私のすぐ前の席では、サンタクロースの帽子をかぶった3人組。
ライブが始まる前から、やけに賑やかだったのでちょっとひいた・・・。
始まるや声をかけたり、跳ねたり、踊ったり・・・。
ノリノリはいいが、ちょっと目立ちすぎやし・・・隣の人と苦笑い (´_` )ハハッ
このライブ・・・DVDとなって世間に出回ったなら、是非チェックしてくれっ!
飛び跳ねた3人組のすぐ後ろの左側が、えんちだから・・・(。-_-。)ポッ
ライブ内容紹介・・・ですが、ここ→ゆびわものがたりに
めっちゃ丁寧にこの日のライブが記されていたので、勝手に紹介するっ!
詳しく知りたい人は参考にしてくでっ!えんち、記憶力やぶわぁいねん(*≧m≦*)ププッ
とりあえず、唄う曲すベて一応、“〆( ̄  ̄*)メモメモ・・・してきたじょ!
言わせてもらうが、めちゃ忙しいね~ん!手拍子・こぶし振り上げ・指をピーン・・・
この繰り返しの中で、ササッとメモってはまたリズムとるんやで~。
えんちな~、音痴やからリズムとるの必死やってんでぇ~。
ふと気がつくと腕のフリが左右反対やったりで・・・(;´Д`)ウウッ、反対や・・・
01 Mysterious Eyes オープニングから、いきなり総立ちで ヾ(゚∀゚)ノ゙
02 flying
03 夏の幻
04 Timeless Sleep 幻想的な曲が続く。えんち、めっちゃ好きなのばっかヾ(゚∀゚)ノ゙
05 夕月夜
06 未完成な音色
07 水のない晴れた海へ
08 Holy ground ゆりっぺの裏声のトコが、妙に惹かれるのよねぇ
09 クリスタル・ゲージ 岡もっちが唄う♪私はゆりっぺで聴きたかったな。
10 call my name
11 in little time
12 永遠を駆け抜ける一瞬の僕ら
13 夢みたあとで メンバーが1番大切にしている曲ですと紹介してから唄いだす。
14 千以上の言葉を並べても
15 晴れ時計
16 二人のロケット キーホルダー・ストラップ買ったもんねぇ~
17 僕らだけの未来
18 君の思い描いた夢 集メル HEAVEN
● アンコール ● 手拍子とガーネットコール・・・ちょっとコールが控えめのような・・・
19 春を待つ花のように 新曲キタ━━━━(・∀・)━━━━!!!! ガーネットクロウっぽー!!
20 Last love song 凝りもせず恋をして、喜び悲しみ繰り返す♪・・・ってトコが好きっ
21 スパイラル 一体感・・・感じたよぉーっ!み~んなで(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

お隣さんがにっこりと微笑みながら、私にこう言った。
「けっこう熱かったですね・・・」
「またいつかどこかで会えるかもしれませんね・・・」・・・と。
人と人との出会いってあったかいな・・・なんて思うえんちだった。
今日のこのライブのグッと来たトコロ―――――。
やっぱり夢みたあとででしょうね。
1番目のサビの後半・・・花の雨が降る この道は変わらず・・・の
この道は変わらず・・・ってところの声が、きちんと出ていないなぁと思ったら
2番目はまったく唄えないゆりっぺ (><。)。。。必死でタオルで涙を覆う。
ここで観客席から 「ガンバレー」 のコール・・・。
2番目のサビあたり・・・寂しい夜に思い出すのは・・・から、熱唱再開。
ライブで感極まる・・・。
ゆりっぺのその想いは、充分伝わってるよと言いたいくらいだった。
ライブ初体験の感想―――――。
良かったんだけど、もっと熱くなれるような気がした。
まだまだ会場のみんなが熱くなり切れてないようなトコが絶対あったと思う。
ゆりっぺが2005年はいい年になりそうですか?と客席にマイクを振るも
それに対してのディアクションが、まったくなかったので、正直・・・
え?(゚Д゚≡゚Д゚)?え
ちょっと寂しい・・・と思った矢先に、目の前の賑やかな3人組の1人が
「なりそーっ」と叫んでくれて、なぜか (´▽`) ホッ としてしまった。
つんつん (*≧▽≦)σ・・・にいちゃん・・・やるやんっ!
私は冷めてるのかな?涙が出て仕方がないと言う人もいたはずだけど
私はニコニコで会場を後にした。また観に行きたいなぁと思いつつ・・・。
ガーネットクロウ ヽ( ^∀^)ノ バンザーィ !!!
今日の招待、ありがとうございましたっ!!
そして・・・光の織りなすイルミネーションの中へ・・・。
さぁ、みなさんも是非ご一緒に!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
人生はノリでっせぇーっ!とノリで押してって下さい。
どうぞ、ここを

調子に乗って、ここも

★`゜・:*:・。、゜・:*:・ 私的には・・・ ・:*:・゜、。・:*:・゜`★
君という光 は是非、聴きたかったな。
エンディングに 君を飾る花を咲かそう も
期待していたんだけどな・・・……(-。-) ボソッ
なんて贅沢言っちゃいけないのです。
だって17日のライブは16日より
1曲多く唄ってくれたんだものーっ!
ワ~ィ:*.;".\(*^▽^*)/.";.*: ワ~ィ