これは出発編(←クリックしてね!)の続編です。
ウロウロするついでに、すぐ近くなので今夜のライブ会場である
中央公会堂を一目、見ておこうと足を運んでみた。

風は身を切るように冷たかったけれど、ワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクなえんちには
ちっとも堪えない寒さとなった。頭の中はガーネットクロウばっかり・・・。
まだ10:30だというのに、私たちと同じように下見に来ていた人達がいた。
この人達もガーネットクロウを観に来たんだなぁ~と思うと
仲間意識が湧いて来るのは何故だろう?!(o^-^o) ウフッ←終始笑顔のえんち
歴史的建造物や背の高いビルを通り抜け、地下鉄へ・・・。
目指すところは難波っ!
なんばパークスってトコに行こう、(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
おしゃれな雑貨や、洗練されたデザインの服に
目移りして キョロ (。・_・。 ))(( 。・_・。) キョロ キョロ (。・_・。 ))(( 。・_・。) キョロ
おおいに田舎モン発揮してきたかも・・・(*≧m≦*)ププッ
そこで唯一、長女が買った服といえば・・・
ユニクロのセーターΣ( ̄□ ̄;;;)あぅ!!敦賀にもあるや~んっ!!
ウロウロと歩き回りすぎたので、足が疲れたと
腹が減ったと
美味しいモンでも食べようかと、レストラン街を キョロ (。・_・。 ))(( 。・_・。) キョロ
どれもこれもおいしそうだし、お値段も手ごろ。
・:*:・(*´▽`*)うっとり・:*:・都会っていいわねぇ
こ~んなにいい店がたくさんあってぇ~♪
そして見た目の美味しさではなく、値段でもなく、
私たちを引き寄せたモノは、匂いだった・・・。
牛肉の・・・( ̄・・ ̄)クンクン・・・。
ヾ(゚∀゚)ノ゙ あ!肉ーっ!
肉っ、肉っ、肉ーっ!
つい引き寄せられた焼肉屋はここっ!→焼肉 風風亭
焼肉定食のお肉150gで800円ほど・・・安いっ!しかも・・・
お肉の量が2倍になるという、ダブル焼肉定食はお値段たった200円アップ。
これはもうダブルしかないね、私たち大食いですもの <(* ̄^ ̄*)>キッパリ
ためらいなど何もなく、ただ安いし、ボリュームがあるので
それを4人前注文したわけだが・・・
テーブルの上の肉・・・300g×4人前=1200g
ものすごい量だった―――――・・・(゚_゚i)タラー・・・コンナニ、クエネー!
しかもお肉の質・・・めっちゃ悪いヽ(*`○´*)ノがぉぉぉぉぉ
ボロボロのちぎれちぎれの脂だらけのバラ肉だった・・・。
ガ━( ̄□ ̄;)━ン!!なにこの肉!肉じゃがか牛丼用の肉ちゃうの?
身がボロボロすぎて、焼くのに手間の要ることったらありゃしない。
だんだん食欲も失せる。だんだんと焼くのもヤケクソ。
脂はイラン!! (*`◇´* )ノ ・゜゜・。ポイッ!
脂の塊を皿にのけたら、それだけで1人前以上の盛り合わせが出来たくらい。
さすが関西っ!商売上手やなぁと感心させられた。
たらふく食った後で、私はΣ( ̄ロ ̄|||)ハッ!? っと気がついた。
昼食に焼肉をセレクトしてしまった事・・・
Σ( ̄□ ̄;;;)あぅっ!!
もしかして私・・・臭くねっ?
服に染み付く焼肉の匂いと、ニンニクまじりの吐く息が
これから行こうとする・・・
ネオ・ルネッサンス様式の歴史的建築物である中央公会堂に
ふさわしい訳がないっ!(((((((((;;゚:;:Д:;゚;;))))))))ガクガク どうぢよぉー!
慌てた私は戎橋商店街で、ファブリーズとブレスケアを仕入れ
ホテルへ帰って消臭させてくれと懇願し、ホテルへ向かうことに・・・。
北風に焼肉の匂いも一緒に吹き飛ばしてくれと、切に願い電車に乗った。
せっかく大阪、来たんならたこ焼きにしとけ~と、叱って下さい。
どうぞ、ここを

調子に乗って、ここも

★`゜・:*:・。、゜・:*:・ 大阪人を見て・・・ ・:*:・゜、。・:*:・゜`★
なんでそんなに足が速いの?
もっとゆっくり歩けば?と言いたくなった。
まるで競うかのような早歩き!