住んでる所と あまり変わりません・・・
黒部峡谷鉄道、トロッコ電車に乗って自然の美を体験する。
我が家の旅行の目的は・・・
いつも何処へ行っても食べる事(宿泊先の食事重視)と、
遊ぶ事(次の日の遊園地)のみ。
それではダメなんだっ!
せっかく観光地に行って
観光しないのでは
意味がないのだっ・・・
旦那はそう叫んでいる・・・'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌
旦那も歳をとったな・・・と、ふと思った σ(*・_・*) ワタシッ
能登荘への泊まりは1年に3回程度だが、
近場の金沢でいったい観光地ってどこよぉ?!
(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ
(o・。・o)あっ!兼六園か~っ?・・・ちょっと渋くないかや?
ちゅうことで結局何処も観光するところがないのだった。
でも今回・・・旦那が黒部のトロッコを提案し、ノリノリ~♪
(≧∇≦)ノ ハーイ♪ 何処へでもついていきまぁ~すっ・・・。
↑妻としてかなりポイント高い?!
自然の緑の美しさとか、岸壁の迫力とか、
1年中、雪が溶けない根雪とか・・・。
そういうものを喜んで見てくれるか、ちょっと心配だったが、
以外にも楽しそうだった。
なんせ実生活において、電車に乗ることがまるでない。
トロッコ電車にガタンゴトン・・・揺れる事が楽しかったようだ。
↑単純なお子で助かるわっ。
それと今回は2人とも myデジカメを持参したので、
いろいろなところを撮って・・・それも楽しかったようだ。
でも・・・。
o(*≧□≦)o ダメーッ!!
お母さんのアップ、撮ってどうするよぉ~っ。
( ̄ー ̄)ニヤリ・・・これにもちゃんと訳があった・・・。
トロッコ電車には宇奈月駅から乗り、黒薙(くろなぎ)
鐘釣(かねつり)・欅平(けやきだいら)のコースがある。
黒薙は片道約30分でUターンのコース。
これじゃ、ちょっと物足りないでしょう?
欅平は終点でそこからUターンだと片道1時間20分の
約3時間・・・ちょっと疲れない?
そこで間をとって鐘釣でUターンすることに決め、切符を買った。
ここは約1時間でUターン、
根雪も近くで見ることができるのでいいかも・・・。
ワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワク で、ジュースや菓子など買い込んで乗り込む。
旦那・・・『ビール買おうかなぁ・・・』『いいんじゃない・・・買ったら?』
『(¬_¬)σ アナタも飲むんでしょ?チューハイ・・・』
『(゚∇゚ ;)エッ!?...飲んでいいの?』←私ってアル中かよぉ
・・・というわけで、私は梅チューハイをゲットし、
トロッコに揺られながら、飲む。
すきっ腹に・・・飲む・・・飲む・・・。
だんだんとトロッコが揺れてるのか、
自分だけが揺れてるのか、よくわからないような状況。
ちょっと・・・やばい?!
そんな私をお子達が面白がって、撮るのよぉ~っ。
お母さん、旅先でいい気分~♪とか言いながら、
ムービーまで・・・。
おいっ!やめろっ!
どうせ撮るなら
この自然を撮れ。
母の素を撮るなっ!
目的地の鐘釣に到着・・・。
Uターンの電車の出発まで約1時間ある。
足元の悪い急な階段を下りて、根雪のある川までくだる。
これは大失敗だった。・・・というか、
コースが間違いではなく、アルコールを飲んだ事が失敗だった。
足元悪いのに、足元ふらつくし・・・
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ ハイテンション・・・やしぃ。
川の水にそっと手を入れてみた・・・めちゃ冷たい。
(≧∇≦)キャー♪なんて言いながら、
ちゃんと観光しているお子達・・・よろしい。
ここで降りたほかの乗客たちは、
なんとお弁当をしっかり用意してあって、
この大自然の美に囲まれながら、昼食を楽しんでいた。
(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪
見ているとよだれが出そうなので、時間はまだあったが駅へと引き返す。
登りの階段のまた・・・しんどいこと、しんどいことったら・・・。
普段の運動不足をここで思い知るとは・・・┐( ̄ヘ ̄)┌
筋肉痛になるって~、もうここへは来ないぞぉ・・・・・・(´、`;)ブツブツ
そんな私に今から降りようとするおっちゃん軍団が、声を掛けてきた。
おっちゃんやで、おっちゃん・・・。
若者はいないのか?わ・か・も・の・・・。
・・・┐( --)┌ ヤレヤレ・・・
この私に声を
掛けようなんて・・・
35年遅いって・・・
『 お辛そうですねぇ・・・』
『 (。-_-。 )ノハイ 大変ですよっ (^▽^;)ははは・・・』
↑やっぱ、笑うしかないやろ
(¬_¬)σ・・・あなた達だって、
帰りはえらい目に合うんだぞっ!!
こんなに体力消耗するなんて・・・
それなのにチビの元気な事、元気な事・・・。
やっぱり若いって素晴らしい?・・・……(-。-) ボソッ
帰りのトロッコでは酔いも覚めてるし、景色を静かに堪能する。
電車同士がすれ違う時に、
みんながこっちの車両に向かって手を振っている。
小さい子が手を振るなら、わからないでもないが・・・
50、60もの、いい大人達がどういうわけがあって手を振るのか?
そんなに私が美しいか?
そんなに私が可愛いか?
( -_-)フッ・・・
Σ( ̄ロ ̄|||)ハッ!?
酔いは覚めてるのにっ・・・
今度は自分に酔ってるしぃ・・・(。-_-。)ポッ
中には20代の若者達までもが、手を・・・振り振り・・・。
┐( --)┌ ヤレヤレ みんなへらへらしちゃって・・・
馬鹿丸出しですよぉ~
(↑青木さやか風)
つられてうっかり手を振りそうになる私もまるで馬鹿?!
(*≧m≦*)ププッ いけない、いけない・・・。
なかなか観光気分を満喫して、上機嫌のえんち's一家だった。