こんばんは。

あっという間に1月が終わり、今日から2月!ということで、1月の収支をまとめたいと思います。

 

 私の基本情報

 

・年齢:アラフォー

・家族:夫とペット1匹

・職業:某業界の管理職

・住まい:持ち家(ローンあり)

 

- 以下、私個人分のみ -

・年収(額面ベース):1,200~1,500万円(ボーナスにより幅あり)

・2024年初の金融資産:4,400万円ほど

 

  収入:70万円ほど(手取り)

諸事情があり、今月は手取りが多め(管理職なので普段は固定給です)+メルカリでブランド品などがたくさん売れたので、その分も多かったですね

 

  支出:85万円ほど

※月で見ると収入よりも支出が多いですが、過去の記事↓に書いた通り、過去のボーナスを切り崩して投資に補充しています

 

住居費:17万円 ・・・住宅ローン、私の負担分と管理費等

光熱費、通信費:2万円

食費:11万円 ・・・夫のランチ代や嗜好品は含まず。外食3.5万円ほどがいつもと違う分

衣服:16万円 ・・・お気に入りハイブランドの買い物はしていませんが、セール時期だったので、会社用の洋服や普段着を買ったのがじわじわ積み上がりました

美容:1.5万円 ・・・いつも通りの金額です

ペット関連:3.5万円 ・・・いつも通りの金額です。食費2万、保険1万、その他

日用雑貨、医療費など:2万円 ・・・ドラッグストアで年始のお得なクーポンがあったので、まとめ買いしたのが大きいです。あとは、花粉症が始まってまとめて薬を処方してもらった分もあります。

保険料:2万円

投資:30万円

 

赤字箇所が、節約しようと思えばできるところですが、、でも自分的には特に無駄遣いしているつもりないので、減らないですね。笑

あと、2023年末よりも金融資産は100万円くらい上がってると思います。金融資産は四半期ごとにチェックしているので、そのときにまた書きます。やっぱり金融資産を効率よく増やすには、株かなぁ。

 

メルカリを始めてみたい方

こちらの招待コードをご入力の上、会員登録いただくと、お買い物に使える500ポイント(500円)をゲットできます♪まだメルカリ使ったことない方、ぜひ登録してみてください。何でもあるのでおもしろいですよー。

https://jp.mercari.com/

招待コード: SZNVJQ