2/16 三男誕生
8歳長男、7歳長女、5歳次男、0歳三男
4人の子どもの母です
三男妊娠中、34w〜37wまで切迫早産で入院
37w4dで出産しました
今日で三男生後19日目
まいにちまいにち、かわいいのひとこと
上3人は小学校、幼稚園に行ってくれているので
新生児育児もらくちんです
そして上3人がかわいがってくれる姿を見るのも癒やされる
いままでの産後は必ず未就園児をみながらの育児だったのでたいへんでした〜
自分でもよく頑張ったと思う…
三男はほかのきょうだいを全員足したような顔をしています
でも日を増すごとに
長男の赤ちゃんの頃を思い出す
顔が似てきています
長男をかわいく思った記憶がないわたしにとっては
(たぶんマタニティーブルーズ、産後鬱でした)
当時の長男をかわいがってあげられてるような気分に
長男は長男、三男は三男なので
かわりにしているわけではありませんが
三男をかわいいと素直に思えることが
当時の長男も新米だったわたしも
報われた気分になっています
かわいいとはいえ
夜中の授乳はしんどい〜
でもかわいい〜
混合にする予定でしたが
ミルクを作るのが面倒&やっぱりおっぱいのほうが経済的なので
ほぼ完母です
寝る前にミルクを40ml足してみてるけど
夜中ぶっ通しで寝ることはない
(もっと足したらいいんだろうけど
産院でもらったミルクのサンプルでのりきろうとしているのでそんなことになっている笑)
というわけで夜中
長いと3時間、短いと1時間で起きる彼
もっと寝てくれ
寝不足になると難聴になるようになってしまいました
これは出産の入院中からで
聞こえないことが気になって耳を掃除するようになり
傷ついてよけいに痛くなるという負のループ…
昨日は頭痛までしてきてたいへんでした
昼過ぎには治るんですが
地味にいや…
早く治るといいな〜
早く夜中寝てくれるといいな〜
でもこれも1年くらいだと思うと
がんばれる
上の子たちのおかげで
この期間が限られたもので短いものだと知っているので
楽しもうと思います
子育てしてるとおばちゃんたち(見知らぬ人)から
たいへんなのは今だけよ〜とか言われるんだけど
言われても自分では経験してないから
辛いのは今なんだよ!解放されたいのは今なんだよ!
て思ってた
でも自分が経験したら納得して耐えられる不思議
病院セット(母子手帳、病院のカード、保険証、乳児医療証)は
これにいれることにしました
カード入れが取り出せるようになってるんだって
便利〜
ストローマグを使ってこなかったんだけど
かわいいのを見つけたので
これを使ってみようと思います
まだ届いてない
たのしみ♡
食洗機も使えるんだって!