点滴を抜いて約1日たとうとしています



ちなみにわたしの点滴歴


【34w5d】1/27 16:00

入院と同時に点滴スタート

1A/10か20←うろ覚え… 


同日 夜

張りが多いので点滴量アップ

1A/20?


【34w6d】1/28 朝

張りが多いのでさらに点滴量アップ

2A/20?30?


【35w4d】2/2 深夜

塊とともに出血(ボタボタたれるほどではなかったけど昼用ナプキン全面につくような鮮血)

張りも多い時で6分間隔

3A/40 このクリニックでできる最大量に


そしてこの最大量が36w5dの朝まで続きました


【36w5d】2/10 8:45頃

点滴オフ→内服薬(リトドリン)に切り替え


それから

お昼ごはんのあと1錠


16:30

張りが多い気がしたので

看護師さんに確認して1錠


18:30

夜ごはんのあと1錠


22:30

寝る前に1錠


就寝(爆睡で張り分からず)


【36w6d】2/11 6時すぎ

張るのがこわくて1錠


こんな感じです



張り返しの具合はというと

やっぱりあります

でも痛みは伴わなくて

回数が増えたなっていう程度

1時間に5.6回張るときもある

と思えば1.2回の時間帯もあったし

あんまり気にしすぎると

余計に張るし

精神的に疲れるので

あえてカウントはしませんでした


この週数だし

寝たきりでよく張りに気づいてしまうだけ

とも看護師さんに言われました


夜も普通に寝られてよかった!


今日一日病院で安静に過ごして

明日の午前中はいよいよ退院です