こんにちは、tenです。
アメブロ投稿、1762 日目です。
それでは、今日は、何の日?

1月28日は、何の日で、どんな出来事が、
あった 日 なのか?
記念日の由来や、関連する雑学、お花、
昔話に、郷土の玩具などを、あわせて
紹介していきますね。

ほんなら、今日のお花!
1月28日の、今日のお花



[花言葉

「どこでも成功、愛国心」

《  ネモフィラ 》       ]


ネモフィラの花は、青紫色をした

5弁花で、直径 約2cm程度の

大きさです。花びらは円形に配置され、

中心にはミツバチが好物な花粉が

あるのが特徴です。葉はやや丸みを

帯びた楕円形で対生しています。

表面は淡緑色で、裏面は灰緑色です。



それでは、今日の記念日!


「データ・プライバシーの日」



アメリカ・カナダおよびヨーロッパの

27ヶ国、公的機関や企業が、

2008年から実施しています。


「衣類乾燥機の日」

日本電機工業会が、

1994年(平成6年)に、制定。


「衣類(1)ふん(2)わり(8)」

の、語呂合わせ。


「宇宙からの警告の日」



1986年(昭和61年)の、1月28日

アメリカのスペースシャトル・

チャレンジャーが、打ち上げられ、

発射74秒後に、爆発し、乗組員7人

全員が死亡しました。


作家・大江健三郎 は、

『治療塔』の中で、この事故を、

「宇宙意志からの警告」

と、表現しました。


「逸話の日」

「い(1)つ(2)わ(8)」 の、語呂合わせ。


世の中にあまり知られていない逸話

語り合う日 です。


ほんなら、今日は、江戸小話!

1月28日 の、江戸の小話



『泳ぎの名人』


 ある時、江戸の大川(おおかわ)の橋を

一人の男が通りかかりました。

 男がふと川を見ると、人が水面(

すいめん)に浮かんで川下へと動いて

いるのが見えました。

 不思議に思ったこの男は、さっそく

近くの茶店の主人に尋ねました。

「ついいましがた大川で、うつむけに

 なって身動き一つせずに遠方まで

 泳いで行った人を見ましたが、

 どうやればあのように、上手に

 泳げるものですかのう。あれは、

 よほど泳ぎの名人と見ましたが、

 一体、何というお方じゃろう。

 わしは泳ぎが下手なもんで、ぜひとも

 泳ぎを教えてほしいものじゃ」

   すると、茶店の主人はあきれた顔を

して、こう答えました。

「ああ、おおかたそれは、土左衛門

   (どざえもん)でございましょう」

「おお、土左衛門と申すお方ですか。

 して、住まいはどこですかな?

 すぐにでも、教えをこいたいものだ」

  茶店の主人は困った顔で、

「住まいは、あの世です」


※ 江戸時代の力士であった、

 成瀬土左衛門(なるせどざえもん)

   の、ぷっくりと太った体つきが、

 溺れて死んだ水ぶくれの姿にそっくり

 だったので、おぼれ死んだ人の事を

 土左衛門と呼ぶようになったそうです。


♪ちゃんちゃん(おしまい)


それでは、今日の郷土玩具!

今日の玩具は?昨日と

うってかわり、BIGな

相撲とりの

 ぬいぐるみ


(高さ 47cm.)

国技館で、販売されている

そうです。

(持って帰るのかな?

相撲、とりながら?)


ほんなら、今日は、この辺で。


それでは、今日も、一生懸命!

こんにちは、さようなら、

いつも、ありがとうございます。

ᕦ(ò_óˇ)ᕤ