こんにちは、tenです,
アメブロ投稿、1728日目です。
ほんなら、今日は、何の日?

12月25日は、何の日で、
どんな出来事があった 日
なのか? 記念日の由来や、
関連する雑学、お花、昔話に、
郷土の玩具などを、あわせて
紹介していきますね。

それでは、今日の、お花!
12月25日の、今日のお花



[花言葉

「先見の明・洞察力」

クリスマスホーリー 》


モチノキ科の常緑低木で、

セイヨウヒイラギや

チャイニーズホーリーとも

呼ばれています。

西洋ではクリスマスには、

赤い実のついたこの枝を、

「やどりぎ」と、一緒に

飾ります。この木には、

魔除けの力があるとされて

いるからです。


ほんなら、今日の記念日!


クリスマス



イエス・キリストの、

降誕を記念する日です。


イエスがこの日に生まれたという確証は

なく、各宗派がそれぞれに日付を定めて

イエスの生誕を祝っていましたが、

4世紀前半、教皇ユリウス1世が、

「イエスの生誕の日は12月25日」と、

定めました。

冬至の時期であるこの日前後には

異教の祭が重なっており、

キリセト教側が布教拡大を、狙って

この日をイエス生誕の日としたものと

みられています。

日本では1874年に最初のクリスマス

パーティーが開かれ、現在では宗教を

超えた年末の国民行事となっています。


『昭和改元の日』



1926年(大正15年)・昭和元年)の、

12月25日、大正天皇が崩御し、

皇太子であった裕仁親王が、践祚

しました、


東京日日新聞(現在の毎日新聞)は、

早く空「新しい元号は『光文』に

なるらしい」というか情報を得て 

いた為、政府の公式発表の前に、

「元号は『光文』に決定」と、

報じました。しかし、政府は元号を

「昭和」と、発表したため、この

「大得ダネ」は、「大誤報」となって

しまい、編輯主幹の木戸元亮は、

責任をとって辞任しました。

「光文」は、新元号の候補ねは中に

あったが、政府内では既に『昭和』に、

決定していました。しかし、東京日日

新聞の報道から政府の公式発表までの

時間があまりに短かったことから、

「元々『光文』に決定していたものが、

 新聞で先に報道されてしまったため

 『昭和』に、急遽変更した」という

噂が、生まれました。


『スケートの日』



日本スケート場協会 が、1982年

(昭和57年)に、制定。


1861年(文久元年)の、12月25日

函館に滞在していたイギリスの

探検家、トーマス・ライト

・ブラキストンが、日本で、

初めてスケートをしました。

これとは別に、1792年(寛政4年)に

ロシアの使節、ラスクマン一行が、

根室で一冬を過ごした時に、結氷した

根室湾内で滑ったのが日本初であると

する説もあります。


〜などなど〜



それでは、今日は、江戸小話!

12月25日の、江戸の小話



『カエルの婿選び』


 カエルのお父さんが、

年頃になった娘にたずね

ました。

「お前は、誰のところへ

 お嫁にいくつもりだい?」

  すると娘のカエルは、

もじもじしながら

言いました。

「あたし、ムカデさんが

  いいの」

「えっ、ムカデだって?

 あんなやつのら、どこが

 いいんだね?」

「だって、おあし(→お金)

   がたくさんあるんだもの」

♪ちゃんちゃん(おしまい)


回文を思い出してしまった!


「世の中ね顔かお金かなのよ」

反対から読んでも、…

「よのかなねかおか

 おかねかなのよ」


やはり、「おあし」

は、大切ですね!


ほんなら、今日の郷土玩具!

今日は、カエル」



かわいい ですよね!


埼玉県小川町の、

縁起の良い

カエル張子 です。

小川和紙をつかった、

カエルの張子。手のひら

サイズの小さなカエルです。


カエルには、

「お金がカエル」

「福がカエル」

「無事にカエル」 などなど

縁起物としても人気ですね。

おうちのお守りとして、

ちょこんと置いておきたい

たたずまいですね。


それでは、今日は、この辺で。


今日は、クリスマス!

みんなに、ステキな

クリスマスが、いっぱい

やってくるように!

 

こんにちは、さようなら、

いつも、ありがとうございます。

メリー

クリスマス!