こんにちは、tenです,

アメブロ投稿、1411 日目です。

ほんなら、今日は、何の日?


 2月11日は、何の日で、

どんな出来事があった  日

なのか?  記念日の由来や、

関連する 雑学、誕生花、

昔話に、郷土の玩具などを

あわせて、紹介して

いきますね。


 それでは、今日のお花

 2月11日 の、誕生花



[花言葉  「純潔、無邪気」

           《フリージア》    


アヤメ科フリージア属レフラクタ種の

植物で、南アフリカ 原産。

地下に卵形の球茎をもち、高さは

30〜50センチメートル。

葉はショウブに似て小さいです。

5月ごろ、花茎を伸ばして、屈曲した

先端部に筒状で白・黄・紅色などの花を

3〜5個開き、香りが高いのが、特徴です。

園芸品種が多く、切花用に栽培されて

います。

種名は「反り返った」という意味です。

そういえば、お母さんの背中で赤ちゃんが

反り返っている感じに似ていますね。



 ほんなら、今日の記念日


建国記念の日



「建国をしのび、国を愛する心を養う」

  国民の祝日。


1966年(昭和41年)から国民の祝日に

なりました。

2月11日はかつて「紀元節」という

祝日だったが、戦後になってこの祝日は

廃止されました。

1951年(昭和26年)頃から復活の動きが

見られ、1957年(昭和32年)以降、9回の

議案提出・廃案を経て、

1966年(昭和41年)に、日付は政令で

定めるものとして、国民の祝日に追加

されました。


建国記念の日の日付については内閣の

建国記念日審議会でも揉めたが、

10人の委員のうち7人の賛成により、

2月11日にするとの答申が、

1966年(昭和41年)12月8日に提出され、

翌日政令が公布されました。


「建国記念日」ではなく、「記念の日」

なのは、建国された日とは関係なく、

単に建国されたということを記念する

日であるという考えによるものです。


(旧) 紀元節


1873年(明治5年)から1948年(昭和23年)

まで、祝日とされ、四大節 (新年・紀元節

・天長節・明治節)の一つとされて

いました、


日本書記による神武天皇即位の日

・紀元前660年1月1日を新暦 (グレゴリオ暦)

に換算した2月11日を祝日と定めました。

当初は1月29日だったが、翌年から

2月11日に変更されました。

戦後、日本国憲法の精神にそぐわないと 

として廃止されたが、昭和41年に、

「建国記念の日」として復活しました。


1873年(明治5年)11月15日、

紀元前660年を元年として「皇紀◯年」

という年の数えかたが作られたが、

現在ではほとんど使われていません。


『文化勲章制定記念日』



1937年(昭和11年)の 2月11日

文化勲章令 が定められ、文化の発展に

優れた業績をあげた各界の人に

文化勲章 が贈られることになった。


『万歳三唱の日』


1889年(明治22年)の 2月11日

帝国憲法発布の記念式典で、初めて

万歳三唱 が行われました。


『干支供養の日』



干支置物等を製作している陶磁器メーカー

・中外陶園 が制定。


立春の直後で、十と一を組み合わせると

「土」になることから。

一年間大切に飾られ厄を払ってくれた

干支置物に感謝し、元の土に還す日。




 それでは、きょうは、

                     世界の昔話!

 2月11日の、世界の昔話



『ゾウの鼻はなぜ長い』

        (キップリング の 童話)


  動物園で人気者の 

(はな)の長い動物 といえば、

ゾウですが、じつはゾウの鼻は本当は

短かったのです。



  これは、なぜゾウの鼻が長くなったかの

お話です。



  昔々、ある所に、ゾウの親子がいました。

  もちろん、鼻の短いゾウの親子です。


  ある日の事、子ゾウがお母さんゾウに

尋ねました。



「あの川に住んでいるワニさんの大好きな

  食べ物は、なあに?」

  するとお母さんゾウは、びっくりした

顔で言いました。


「坊や、そんな恐ろしい事を聞くものでは

  ありませんよ」


「そうだよ。そんな事を聞いては

  いけないよ」

  隣にいた、お父さんゾウも言いました。


「うん、わかった。もう聞かないよ」

  子ゾウはそう言いましたが、

でもどうしても気になったので、

後で川にいるワニの所へ行って

尋ねました。


「ねえ、ワニさん。あなたの好きな

  食べ物はなあに?」

  するとワニは、


「へっへへへ。オレの好きな食べ物は

  子ゾウさ。

  父さんや母さんに聞かなかったのかい?」

と、言って、子ゾウの短い鼻に、


「ガブッ!!」

と、噛み付いたのです。



  ビックリした子ゾウは体を後ろに

引っ張って、ワニの口から鼻を引き抜こうと

しました。


  しかしワニは鼻に噛み付いたまま、

なかなか放してくれません。


「ウーン、ウーン、ウーン」

子ゾウは体を後ろへ引っ張りましたが、


「ギュー、ギュー、ギュー」

と、ワニも負けじと鼻を引っ張ります。


  子ゾウとワニの両方が力いっぱい

引っ張ったので、



  そのうち子ゾウの鼻がだんだんと

伸びていきました。


「もう、放してよ!痛いじゃないか!」



  とうとう子ゾウが怒って、伸びた鼻で

ワニを引っぱたきました。



  ビューーーン。

  引っぱたかれたワニは、そのまま

遠くへ飛んで行ってしまいました。



  こんな訳で、子ゾウの鼻は長くなって

しまったのです。


  そしてそれから生まれたゾウは、

みんな鼻が長くなったという事です。


         (おしまい)


ゾウさんの長い鼻は、

自分を守る、自分の力で

生み出した、「武器」

だったんですね。


戦う相手は、たくさんいる

けれど、自分の本当の敵は、

自分自身の、弱さかも

知れないですね。



     『恐れるな。信じろ。

       自分の中の可能性を。

       信じて力を尽くせば、

       道は自ずと拓ける。

       為すべきと思った

       ことを 為せ』

             by  :  ガンダムユニコーンの名言



自分の弱さには、負けられ

ないですね。


 ほんなら、今日の 玩具!

 


 機動戦士ガンダムUC
 ユニコーンガンダム
                      プラモデル

日本の玩具(プラモ)は、精巧にできてますね。

 それでは、今日は、この辺で。

突然に、ガンダムが出てきて、
もうしわけありません。

世界中の、戦争や天変地異、
最強の武器を手に入れても、
勝てる見込みは、??


「勝つコツは、
  勝とうとするのではなく
  負けないようにすること」

最低の人の命(意志)は、
世界最強なんですから。

妄想が、どうにも止まらない!

ほんなら、今日も、
こんにちは、さようなら、
ありがとうございます。