ひとり暮らしを始めたとき、

 

部屋は古くて狭くて
 

歌の練習をする時は
隣が留守なのを確認できた時か

毛布を頭からかぶって歌うか。

 

いいこともあった。

明け方のお月様が美しくて
何度も眺めてた。

見惚れていた。

 

 

朝は早くて

通勤が大変だったけど

ある日の朝焼けに感動をした。

 

今は 新しくて便利な部屋にいるけれど

お月さまは小さくなった。

 

歌の練習をできないのは相変わらず。

忙しいのも相変わらず。

 

特にこの三年は 集うことができなかったので
歌もおろそかになってしまた。

 

声が出なくなったなぁ。

https://u.pokekara.com/mv/1612062765046722560?u_share=u1518582640803831808
 

現実を受け入れながら

ガムシャラだったときは

歌はうまくないけど

楽しかった。

 

あれ、わたしちょっと若い。

今はこのキーで歌えない。

年齢とサボリを重ねてしまった。(笑)


ちょっと昔の私のことを羨ましいと思ってる私。

 

 

ちがうちがう。

これからも 楽しく。

 

明日、仕事が終わったら
自分で家で楽しめるように

うん、準備完了。