今日はあやちゃんの誕生日でした。
生まれた日はとても寒くて
部屋にはコタツを出していました。
早朝に陣痛らしきものがきて
とにかく早く病院に行きたい私と
コタツに入って
「とりあえず朝ご飯」なダンナ。
なんやねん、それ。(笑)
あれから35年なんだって。
当時の私は22歳。
今は ・・・ えっと?
35歳のあやちゃんを想像することは難しいけれど
産まれたときに えんちゃんそっくりだったから
もしかしたら
えんちゃんのコピーみたいな様子かもしれないですね。
私は 食べ物の好き嫌いがほとんどないのだけど
その昔、梅干し味のものは苦手で
ゆかりご飯は 口に入れられなかったんです。
でも 35年前の10月20日
朝ご飯とお昼ご飯抜きで 出産に挑んで
疲れて 晩御飯は要らない と言った私に
看護師さんが
「食べたくなるかもよ?」 と 用意してくれていた
ゆかりご飯が美味しくて(笑)
だからと言って
子どもの名前を ゆかり にはしなかったけれど
苗字がアレなんで
名前は 昔から親しまれている あやこ に決めました。
漢字は少しだけ 今風(その時風)で 彩子 でしたけど。
あやちゃん
今夜は 満月ですよ。
あのね、
お月さまを見ている女の人の歌を4曲作って歌いました。
この日に 間に合わなかったけれど
もうすぐ CD になります。
出版日を 10月20日 にして
あやちゃんの誕生日を CDに記しましたよ。
あやちゃんのお誕生日を 貸してちょんまげ。
お月さま 綺麗やわ~