命 と 商売(仕事・利益) と 自分の人生 を

天秤にかける。

 

そんな人は数えきれないほど居るだろう。

 

自分の秤で計った答えと違う選択をしなくてはならなかった人も

これまた大勢いるのだろう。

 

1本の電話で

人間不信に陥ってしまいそうにもなった。

 

 

収束に向かったし

自粛も解除されたし

 

自由に動く人

慎重にだけど動き出した人

 

その方々も多い。

 

 

 

大事なこと と理解していても

自分が 人様の考えの縛られた時

 

これまでになかったことが体に起こる。

 

 

久しぶりに?

自分は ひとりなのだと痛感している。

 

眠れなくなった。

 

ついこの間まで

起きれない と言っていたのに

眠れなくなった。

 

我慢してるんだなー って・・・

 

SNSでなんじゃかんじゃ書いていても

食事をするのも

出かけるのも

ひとりっていうことを

 

我慢してるんだなー って

気づかされた不眠。

 

 

 

オフの今日。

 

月末仕事は全くしないで過ごそうと思った。

 

でもね、 することがなかった。

いや、あるんだよ、なんちゃらの整理とか

なんやらかんやら。

 

そういう一日じゃ済まないことをするんじゃなくて

今日したいことが なかった。

 

あー。

不健康だ。

 

と 思ったので

季節柄 茅の輪くぐり でしょ とした。

 

実は初体験なのであーる。

つい数年前まで そんなことがあるなんて知らなかったのだから。

6月ラスト週は、休まず仕事だったしね。

 

天気予報で雲の動きを見ていると

まもなく 大雨になりそうだったので

とりあえず、いちばん近いところへ行ってみたら

 

 

ありました!

なんか・・・ 輪じゃないですけど。

四角ですけど。

 

茅の輪くぐりをしようとしたら 雨。

雨女えんちゃん健在。

 

くぐってから 本殿でお詣りをしていたら

 

ガツッ!!

と 神主さんがさしておられた傘が頭に当たる。

 

なんでやねーん。(笑)

 

ま、そんな人 全国でもまず居ないだろうから

『 私は 選ばれた人なんだわ♡ 』 と

思うことにする。

実に ポジティブ。

 

雨の中 自宅に戻った。

 

パソコンでメールを書いたり

ライブを見たりする。

 

雨がやまなければ 映画も良いかもしれないと思ったけれど

(喋らないし、離れて座るし)

当たり前だけど、古い作品くらいしかやってないんだね。

ジブリとかの。

 

幸い、雨もやみ、雨雲レーダーを確認し

カッパもタオルも持って

自転車で 出かけた。

 

どこ・・・とは決めていなかったけれど

人の少ないところにしようと思った。

 

 

よかった。 輪だ。

 

少し前にもここに来た。

見晴らしが良いので気持ちがいい♪

 

 

風の音がする。

陽射しが痛い。

 

こうやって 山を見るのは好きだ。

しかも大好きな比叡山。

カッコイイ。

 

そこから少し北へあがって。。。

お詣りはしなかったけれどお寺のまわりをぐるりと自転車で走る。

ものすごく大きなお寺だ。

 

そこで、仕事で顔見知りの方とばったり出会った。

 

名前を呼ばれて こんにちはー と言ったけれど、

・・・しまった。 スッピンだった。。。

マスクをしているのでスッピン。

だけど、ちょうどその時はマスクを外していて

しょーもないTシャツと穴あきジーンズをはいていた。

 

スッピンだったけど 私だとわかったのね。

 

スッピンでも美しいのか

いつもがスッピンと変わらない顔なのか

深く考えるのは やめておく。。。

 

美味しいと聞いていたものを買った。

 

お店の人が 

なかなか人が戻らなくて・・・

嵐山あたりは少し戻ったっていうけど

このあたりは まだまだ・・・ だと。

 

胸が痛くなった。

 

私は まだまだ気楽に観光に来ないでよ!

と 思ってる立場だ。

 

また感染が広がったら

仕事で困るやん!

またライブできへんやん!

と思っている。

 

お商売をしている方は

これ以上この状態が続くと

のれんをしまわなくてはならない。

 

互いに安心できる生活はいつ戻るのだろうか。

戻ったときに 元気でいられるているだろうか。

生活ができているだろうか。

 

 

もうひとつ。

そうか ここにもあったのか。

 

 

唱えながら・・・なんて無理。

前夜から暗記しないと!

 

 

 

茅の輪をくぐったので

しかも三つもくぐったので

もう大丈夫!

 

とか、言いながら

今、お腹ピーなのです。

足温器で足を温めています。

 

治らないね。

この病的な冷え性は。

 

自転車で外出は正解でした。

大汗をかいて

ずいぶんと発散できました。

 

帰ってから

キーボードに電源を入れて

好きな唄を歌いました。

 

ぷっと弾いて

ぷっと歌っただけなので

へたくそですが、SNSに一部あげました。

 

近い人は 3回も目にしてうざいかもですが

見れない人の方が多いので

見た人は ラッキーですよ。

(何がやねん!)

 

こうやって ぷっと歌うだけでエネルギーが要ります。

今、そのエネルギー切れなので

何か発散するとか

何か目標があるとか

何か楽しみがあるとか でなければ

 

ちょっと歌えないなぁ。

 

歌いたい曲はあるけれど

なんかクタクタで。

 

言います。

 

コロナのバカ野郎ーーーーっ!!!!

 

 

30日は 夏越しの大祓 です。

 

疫病退散っ!!

 

願います。