いろいろと我慢なんぞもしながら(良い意味で)生きてますが
体は正直です。
心も正直です。
占い的なものでも いつも正直なものを選んでしまう。
なぜでしょね?(笑)
ハズレないのよ。
今日は いつものアロママッサージに行きました。
やっと得た休日(そうなんですよ)なので
歌の練習もしたいところでしたが
全身痛くて 歌声にならず
出費だーと 嘆きながら出かけたわけですが
今日私が香りをかいで選んだオイルたちは
「体を温める作用のあるもの」 ばかり。
どんなけ正直なんだっ!(苦笑)
この蒸し暑い中 私は冷房にやられてます。
どこもかしこも お店の冷房は
ほんとに寒くて寒くて
ビールを飲まないとやっていけないくらい。
お酒に弱いのでビールでアッチンチンになるけど
内臓は冷えてるんよ・・・ね。
あぁぁ なんて不健康なのだっ。
つくづく嫌になる。
私の行っているアロママッサージは
京都四条の街の中。
祇園祭があるので 今日は自転車ではなく
バスに乗って、しかも手前で降りて(渋滞)
少し歩きました。
偶然にも 山鉾の試し引きも見れました。
男の仕事って感じで格好良かったです。
テレビや 巡行では見れないシーンでした。
「したたり」という祇園祭のお菓子があります。
仕事の関係で それを入手したく行ってみたら
まだお祭り前だけど売っていました。
京都市内に来るまでは
祇園祭なんて
頭の片隅にもなかったけれど
なんだかとっても 好きになってしまいました。
昨夜は 南沢英里さんのライブでした。
体調不良で大きな声は出せなかったのだけど
とても想いの伝わる歌でした。
私も あんな風に歌えたらなぁ・・・と思いました。
ほんでもって べっぴんさんやなぁ♪
楽しい時間でもありました。
この夏
仕事が忙しくて
歌に関するいろんなことを休む予定でした。
でも、少し 見通しがついてきたので
秋にライブを入れました。
楽しいこと えんちゃんらしくいられることが
手の届く距離にないと
仕事も いろんなことも踏ん張れません。
9月20日(水) モダンタイムス スローミュージック
えりちゃんこと 南沢英里さんと 出ます。
よろしくね♪
あぁ それにしても 今日は疲れすぎ。
マッサージに行って リンパを流してもらった疲れもあって
練習なんて・・・
早々に寝ます で ございます。





