2015年の暮れ、29日。

今年最後のオフは、ランチに出かけた。


なんと、今年 初めてのランチ。

そして 多分、私の記憶を探してみても 最近ランチなんぞしたことなく

離婚後初めてのランチ だと思う。

(おぃおぃ もう二年半も経ったんだよ・・・)


仕事での飲み会があったり

ライヴで食事をしたりしているけれど

基本、ライヴはいつもひとりで行っているし


わざわざ ランチを約束して女子で出かけることはなかった。


今は死語かもしれない 箱入り娘 改め 箱入れられ娘で

結婚後も 箱入れられ主婦 だった私は

音楽を通じての知り合いしかおらず

今や ほとんど音楽活動もできていないのだから

誰かと遊びに行くことも 何もない。

とても偏った生活をしてるのだな と思う。

ランチをするのが普通と思っているわけではないけれどね。


今年は 夏に比叡山でのコンサートに一緒に行ってくれた方と

今日、ランチをご一緒してくれた方と

そのおふたりだけ、二回だけ、プライベートでのお出かけだった。

(比叡山は停電でランチできず:笑)


体調不良や仕事に追われていたけれど

今日 ランチに行けて良かった。

私の家に近いところにしてもらえたのでゆっくり寝てから出かけられて。

久しぶりに ものすごくたくさん喋った。

そして ランチが美味しかった。




都会のビルの屋上に農園があって。



しかもちゃんとした畑で



ほんまに美味しかった!


もう一軒行ったところの ほうじ茶オレ も美味しかったなぁ。



私ね

ひとりで生活するのに必死だった。

仕事 仕事 仕事。


主婦だったから

何もかもが初めてで、仕事も人付き合いも疲れて

不満をいっぱいためて

なにひとつ 余裕がなくて

つまらないことで イライラして

将来のことなんて 真っ暗で(笑)

心身 崩れていって。


さみしくて。




年末年始は

日本中の多くの人が

家族や大切な人と過ごすとき。。。


美味しい食事 初詣などのお出かけ。。。


ひとりの私には一番堪えるとき。


幸か不幸か 仕事なので

少しは 気がまぎれるけれどね。



その前に 楽しい時間を持ててよかった。



ランチに行っただけで こんなに書けるなんて

やっぱ ちとアカン。



来年は 幸せになりたいなぁ~