本屋さんに行ってきました。
「芸術新潮」買いました。
私ね、音楽もクラシックは学校で習った程度しか知らないし
本も読んでないし、絵画もまったくわからない。
なんせ、飾りと化した百科事典と 電話帳と競馬新聞くらいしか家になかったからね(笑)
芸術とは無縁な生活やった。
ほんで なんで「芸術新潮」かというと
おーなり由子さんの文が それに載ってるって
おーなりさんのご主人がFBに書いてたから 読みたくなって。
彼女の文は好きです。
何冊か 持ってきてます。
玄関には絵本を飾ってます。
心の栄養になるような本っていっぱい売ってるけど
そういうのにほとんど心動かない私。
絵本とか そういう作品を見たり読んだりして
ハッとしたり 気づいたりする。
癒される。
見る目はないのだけど その本に載ってる絵や写真を見て
感性?をくすぐられました。
ちょっと心に ゆとり できたかも。
ライヴが迫っていて 一にも二にも練習・・・・せなかんねんけど
えんちゃんは 今 干物か?乾物か? みたいになってるから
練習してもあんまり成果でーへん。
ギスギスしてたら あかん ってことやんんね。
本屋さんからの帰り、迷子になりました。
東西の道を東へ自転車をこいでいたのに
南北の道を走っていて でかい交差点をこえて気が付きました。
え?
どこ?
久しぶりに 自分ちがわからなくなりました。
おかげさまで お昼寝ぐっすりです(笑)
「芸術新潮」買いました。
私ね、音楽もクラシックは学校で習った程度しか知らないし
本も読んでないし、絵画もまったくわからない。
なんせ、飾りと化した百科事典と 電話帳と競馬新聞くらいしか家になかったからね(笑)
芸術とは無縁な生活やった。
ほんで なんで「芸術新潮」かというと
おーなり由子さんの文が それに載ってるって
おーなりさんのご主人がFBに書いてたから 読みたくなって。
彼女の文は好きです。
何冊か 持ってきてます。
玄関には絵本を飾ってます。
心の栄養になるような本っていっぱい売ってるけど
そういうのにほとんど心動かない私。
絵本とか そういう作品を見たり読んだりして
ハッとしたり 気づいたりする。
癒される。
見る目はないのだけど その本に載ってる絵や写真を見て
感性?をくすぐられました。
ちょっと心に ゆとり できたかも。
ライヴが迫っていて 一にも二にも練習・・・・せなかんねんけど
えんちゃんは 今 干物か?乾物か? みたいになってるから
練習してもあんまり成果でーへん。
ギスギスしてたら あかん ってことやんんね。
本屋さんからの帰り、迷子になりました。
東西の道を東へ自転車をこいでいたのに
南北の道を走っていて でかい交差点をこえて気が付きました。
え?
どこ?
久しぶりに 自分ちがわからなくなりました。
おかげさまで お昼寝ぐっすりです(笑)