キラキラ326、27、28と夏祭りでした

ジャーン音符いつもの手作り登場です、今年は実演販売っぽく,作りながら

店番をしてみる事にしました

好奇心おう盛な子どもや、手作りが好きそうな人が寄って来て、色々尋ねられ

道行く人との会話も楽しみつつ、の出店でした


0ureのブログ


出店と言いつつも、oureの所は、この奥に本業の店があるので、その店番も兼ねて、です

なので、苗を買いに来たお客様には、いつも通りの説明をさせて頂き

小物に目の行く人とは、作りながらの会話をしつつ、さりげなく販売に持って行く

様に...と一人で細々と、3役程をこなしながらの3日間でした



0ureのブログ


大気の状態が不安定でしたが、少し日の落ちた夕方頃から出していました

まぁ売れ行きについては、感覚的に合うか合わないかのモノなので、そこそこの所で

良し、とするのが良いと思った事です

ただ、作る限りはチャレンジがないとねー、ガーベラ風のやつ、今年の新作ですよ!


通行人の小学生が”ここって何屋さん?"って言いながら通って行くのを聞き

タネやはタネだけ売って、いれば良いのかも知れないが、お祭りに参加していれば

その日の状況に対応せねばなるまい

夫はイベントのサポートに、かかりっきりoure一人で、冷房の効いた店内で小説読んでるのも

何となく、今ひとつな態度だと感じてした迄の事だ




0ureのブログ


今朝、発見、琉球あさがおが咲きました

もっと青色がハッキリしているかと、思ったのですが...土のせいでしょうかね

薄紫です、もしかしたら、酸性がやや強い場所なのかも....

もともとoureの家は、田んぼのあった場所らしいから、田土は酸性が強いと聞きます

虫も寄って来て、葉がボロボロ、やっぱり虫が寄って来るのは酸性が強いのか?

爽やかな青色の花が欲しかったなぁ

季節が終ったら、石灰入れて、アルカリに近付けた方がいいのかも...と思った事です