皆様こんにちはKuniRXです!


今日は僕の番です⭕️
かな〜り久しぶりにブログ書きます^ ^



もう既に皆様ご存知かと思いますが12/26(木)に我々演武道による忘年会&いろいろが開催されます😊
もう詳細は今までのブログで散々書いてあるんで忘年会についてはそちらをご覧下さい😁👍



みんなで同じ事書いてもあれなんで、たまには真面目に全く関係ない事をお話ししようと思います!
船での話しをしようかと思ったんですがここは敢えて一つのテーマをお話ししようと思います。



これは僕が中1で体操に出会い、それから35歳になった今の今までずーーーーーーっと継続し続けて早23年が経ち、様々な経験から見出した自分なりの「この世に存在する自分自身の答え」を解き明かそうと言いう題して「KuniRX的人生」をテーマにやっていきたいと思います!
長いですよ覚悟して下さい^^;



まず皆さんは「人生の目標」ってありますか?
・お金持ちになる・この仕事に就く・この人と付き合う・結婚する・この技術を身につける等等
まあいっぱいあると思います。

じゃあ今度は「自分がこの世に絶対的に存在しなければならない理由」とか考えた事ありますか?
誰かの為とかではなく、自分いち個人だけの対象で考えた時に。
は?なんじゃそれ?って感じですね^ ^
僕はこれまでエンターテインメントやったりいろんなバイトしまくったり、普通に一般企業に2度就職したり夜の仕事もしたりと、なっかなかいろんな経験しつついろんな人の話しを聞いてるうちに常に「たった1つだけ」どこ行っても疑問に感じる事、というか怒ってる事がこの35年を通して一度たりとも消える事がありませんでした。


それは「年齢」に対する概念です。

普通だいたい世間の人達の年齢に対する概念て「歳を重ねる=身体の衰え」ですよね、これはイコール歳をとっていくほど体が衰えて若い時にできていた事がだんだんできなくなっていく、身体機能が低下していくという事です。

よく世の中の人らは何かに付けてすぐ「もう歳だから」とか何かできない事や疲れやすくなった時とか「歳だな」とかすぐ「年齢」を理由にして楽な方楽な方へ逃げます。

僕から言わせて貰えばこれはただの「甘え」でしかないと思ってます。
もう一つ言わせて貰えれば「お前が身体機能が低下しない行動をやってねぇだけだろうが」とすぐ思います。
確かに研究結果でも1つ歳を取るごとに最大心肺機能が1づつ減っていくという事も立証済みです。
が、たまに60歳くらいの人でもスッゲー体バッキバキの筋肉マッチョの人がいたり、ちゃんと考えて自分自信を創ってる方達もいます。
ちゃんと実行し続けてる人は継続し続けてるんです!
継続は力なり!

今まで散々歳取ったら出来なくなるとか聞いたり、自分がちょっと調子が悪い時出来なかったりすると「kuniはもう歳だから」とかただ年齢だけをみて勝手な事言ってくれるなよ!
10歳だろうが18歳だろうが30歳だろうが50歳だろうが調子良い時もあるし悪い時もあるし10歳でも転ぶ時は転ぶ!
お前が俺と同じくらいやってねぇくせにお前の観点だけで俺を測るな!
とよく思ってました。

この地球上の生物&全人類に共通している「歳をとる」という事、世の中の大半が共通して持っている「年齢」のネガティヴな概念を俺は自分を使ってぶっ壊してやる!俺がぶっ壊さなきゃならない!

今現在あるこの身体能力を何歳まで、どこまで同じクオリティ叩き出せるのか、いつまで維持できるのか、自分自身を使って世の中の年齢という固定観念を覆してやる!
何歳だろうが挑戦し続けられる!
そう心に決めた時から俺は絶対この世に存在しなければいけない奴なんだと勝手に存在意義を自分で見出しました。

これこそが自分の人生、産まれてきた使命、存在意義、趣味=人生なんだと悟りました。
何か絶対継続不可能な理由でも起こらない限りこの信念を貫き通して歩み続けます。
60歳になってこの身体能力維持できてたら自分神だと思います。
現時点35歳の今でもまあまあ驚かれてるので60歳が楽しみですね👍

普段アホな感じ満載の僕ですが頭の中では結構いろんな事考えてます(^^;;
今日はその中の一つ「年齢」をテーマにお話しさせて頂きました。


それではまた次回❗️





+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:++:-:+:-:+:-:+:-:+


本日はKuniRXでした!!


クニなら60歳でも今と変わらない身体能力維持できてると思いますニコニコ



そうですよねーおねがい

年齢のせいにしてはいけない…あせる

私も頑張ろう!!



ブログリレー 明日もお楽しみに音譜



‥‥‥‥‥‥‥information‥‥‥‥‥‥


イベント情報


1226()

EnbuDo忘年会

13時〜21

北沢タウンホール


https://ameblo.jp/enbudo-blog/entry-12552349950.html






XMAクラス情報


場所 スタジオBOS (東京都板橋区)


毎週水曜日 19:0021:00 16才以上)


毎週日曜日 11:0012:00 (キッズ初級)

                       12:1513:45(キッズ中上級)

                      14:1516:15  16才以上)


初心者 経験者問わずそれぞれのレベルにあった指導をいたします。

初回体験無料です。

是非一度遊びに来てください!


EnbuDoホームページ


https://enbudo.jimdo.com/