今日はシングルマザーのお金や手当、
それから《稼ぐ》ということについて
シングルマザーの手当とか
待遇(市町村による)については
ちょうどあみちゃんが
分かりやすく書いてくれているので
そちらを参考までにリブログ貼っておきます
簡単に書くと、
シングルマザーって
所得が少ないと月5万弱もらえて
4か月ごとの支給だから
支給月だとまとめて17万〜18万弱
もらえたりする。
これに子供手当?とかが
更に月1万円/人もらえる。
それぞれ管轄が
市町村だったり県からだったりで
出どころが違うんだけど。
私は昔、
まだシングルマザーを決意するずっと前
そんな月5万弱もらったって
やってけないよ!って思ってた。
でも、
実際死にかけてた時にもらった時は
すっごくありがたかった!!
これが税金から出てるなら
沢山税金を払える人になりたいし
なる!って決めたのを覚えてる
でも色々経費とか引くと、
税金をたっくさん払うほど稼ぐって
結構稼がないとできないの
だからもっともっと稼ぐ
税金が〜って
謎に稼がないようにしてる人は
安心して稼げばいいし
もし経費が全然なかったら、
もっと自分のために払うべき経費あると思うし
それを払って(経費を使って)
楽することでもっと売り上げが上がるよね
これ全部、いつも八木さやちゃんも言ってくれてるよね
それから、手当についてはこちらの記事も
さやちゃんのこちらの記事
ーー 一部抜粋 ーー
そもそも「社会」って、
弱かったり、滞っているところを
助けたり、円滑にするものなんじゃないかな。
それは誰でも分かってると思うんだけど、
不幸でいれば、
お金がもらえる。
っていう図式は
なくはないよな、って思った。
ーーーーーーーー
そう!!謎に
不幸でいなければいけない、
可哀想でいなければいけない
図式が成り立ってる
私、シングルマザーになるまでは、
シングルマザーって悲壮感漂うもの
だと思っていたんだけど、
シングルマザーでも
離婚してる人でも
周りにそういう悲壮感漂う人が
0だったという環境により
あれ?あのイメージって
どこでついたんだ?って
疑い始めた。
多分、テレビやドラマから
植え付けたイメージよね。
私の周り、むしろ活き活きして
パワーアップして活躍してる人しかいなかった。
だから、
世の中のイメージが変わるくらい
思いっきり幸せなシングルマザーに
なろうと思えた
なのに!!!!!
めちゃくちゃ利益出そうになった時に1回ヒヨッたことがあるんだよね。
だから、この《稼ぎを抑えるアホらしさ》もよくわかる。
私はその時、
とにかく人にお金先払いしまくって、
やりたいことの先行投資しまくって
結果それで満足しちゃったから(飽きた
投資というより浪費にも近かったけど
おかげで集中すべき未来が見えた。
やりきったから選択肢を消せた。
あの経験を
たった一人のうちに出来て良かった。
なんでもそうだけど、
持つと重くなることってない?
(重いと勘違いする)
持ってると勘違いするから
無くさないように
失わないようにって
謎の方向に努力し始める。
本当は何も持ってないのに。
失うものなんて何もないのに
エネルギーを漏らして抑制までする。
勝手に持ってる気になって
重くなってるだけなのに。
私だけこんなに持っちゃっていいの?
って罪悪感が出たりね。
私はお金はあっても
なかなか自分が満足するほど
子供との時間が取れなくて
お金への罪悪感はそんなになくても
(お金もってるのは当たり前だと思ってる。)
いつの間にか子供への罪悪感がすごくて
それって結局、何に対して?
幼い頃の自分になんだよね。
私の場合ね。
だから、
自分が満足するまで
子供との時間をめいいっぱい増やした。
で、ようやくこの夏でほぼ満足いたしましたw
長かったーーーー。
稼ぐと忙しくなって子供との時間がなくなる
って設定とっくに手放してたはずなのに
いつの間にかまた設定してた
それから私、
お金に執着できるようになりたかった。
ちゃんとお金のこと見たいと思った。
そのためにはこの数ヶ月の経験がすごく良くて
やらない
を徹底して
ひたすらクズみたいになってみてようやく
死ぬほど働きたい気持ちが蘇りました笑
そんな、やらない期間でも
自分ビジネスは気がむくままに出来る。
ほんとありがたい。
3年前怖かったけど
そんなこと言ってられなくて
それしか選択肢がなくて
右も左も分からなかったけど
自分の体の声と反応だけを頼りに
やってよかった。
私はいつも、
今すぐ使えるけど
今じゃなくても必要な時に使える
(思い出せる)ものを伝えてる。
どんな自分になったって、
体一つあれば何でも出来る。
それは私がやってきたから
自信を持って言えるし
その根本には
子宮メソッドがあるからこそ。
それから、
貰えるものは貰おう精神は
貧乏になるだけだと思うけど
でも、今死ぬほど辛かったら
もらったらいい。
で、もらった以上に
自分にも人にも払える人になる
と決めたらいい。
悲壮感漂ったほうが
可哀想なふりしてたほうが
楽に生きられる国なんだけどね。
そのくせそういう人って
文句ばっか言うみたいなんだけどね
文句言いたいのは自分自身になのに。
この体無駄遣いしてんじゃねーぞ!って。
でもさ、
国とか制度とかに文句言ってる方が
なんかちゃんと考えてるぽいし
頑張ってるぽいんだよね。
気持ちわりー
虎視眈々と成り上がるくらい考えればいいじゃん。
失うものなんてないんだから
外にどう思われてもいいから
ギラついたらいいよね。
私、10年前に
32歳と40歳でやり遂げる
って決めた未来を見ていて
32で商業施設のプロデュース
40でホテルのプロデュース。
少しづつ近づいていってるんだけど
近づいては手を離して波のようで
だけど、もう本気で掴みに行こうって決めた。
もう一度なりふり構わず自分の欲に忠実になる。
ご提供中メニュー
あなたの本質と繋ぐ神龍セッション
単発セッション
3回プレミアムセッション
商品開発セッション
その他、web shopにて
お股カイロ用布ナプキンや
ふんぱんに見えない可愛いランジェリーなど
本当の自分と繋がる女性性開放のためのアイテムなどを扱っています
web shop
Majority Love>>>
https://wingofswan.official.ec
お問い合わせなどはこちらから
🌹可愛いだけで社会貢献🌹
まりえのオフィシャルLINE@はこちら↓↓↓