今日は久しぶりに私がガクブルしていることについて書きます。
きっとみなさん、悩んでることがアホらしくなるかもしれません。
こんにちは!
今日も可愛いだけで社会貢献♡
三宮真梨絵です



先日、お着物の先生や同期のお友達
先輩方とともに、年1回の大きな祭典に行ってきました

これがも〜、すごく楽しくてですね。
でも、絶対着物と帯は買わない!!!
と決めて行ったのですよ。
だって私、お着物習うから練習用にって買ってもらったら、何十着も届いちゃったのですもの
(もちろん中古ですよ!多分。

練習用とはいえ結構いい代物たち。
帯や襦袢、草履にバック・・・レンタル屋さん出来るくらい。。。
なので、今回は着付けに必要な足りないものと、古くて買い換えが必要なものだけを買おうと思っていたのです

あと浴衣ね

必要なものを目掛けて早めにお買い物は終了



浴衣用の反物をキープしつつ。
各ブースで各着物作家さんの反物をお見立てして頂き試着できるのですが
自分がどんな色や柄が似合うのか?1回以上やってみるといい勉強にになりますよって伺っていたのと
ちょうど先輩が見立てて頂いているのを見てとっても素敵だったので
私も自分では選ばないものに挑戦してイメージ膨らまそうと思ってしまったのですよ。
うん、ここまで書いて察しの良い方なら分かりますよね笑
結論書いちゃうと買ったんですけどね、今日はそれを言いたいわけじゃないの!!!←
先生にお見立てをお願いして
オーダーしたコンセプトは
お着物を普段から着慣れている人風
先生方のように、洋服を着るように
お着物を普段もさらっと着るような
そんな人。
そうなりたくてレッスンを習い始めて
先日初めて先生のやり方で着たら
私もそんな風になれる日がイメージ出来てしまったのです。
1歩2歩先の自分が完璧にイメージ出来てしまったわけです。
だから、それをより視覚化しようと思ったわけですね。
まだ着物の形をしていない巻かれただけの1本の生地である反物を見事に着付けてくださいます。
普段私が選びそうなお色ですが
実際はもう少し暗くて落ち着いた渋目のお色です。 ↓これが近いかな
無地ぽく見えるけどお花ぽい柄があり、
1本1本手で書かれた七色の線によって
光具合でお色味が変わるの。
もうね、こちらの反物
肌に沿う感じなど、着心地が良すぎだったのです。
自分の身丈にあったお着物を持つことがどれだけいいかも知っているけど
でも、ザルな私でも
今日はお着物は買わない!
うちにある子達をとりあえず着てあげてから!
と心に誓っておりましたので
素敵だけどまだ心は動いておりませんでした!!!!
が!!!!!!
しかーーーーーーーし!!!!
どっからともなく出てきたのですよ。
こやつが・・・・・・・・・・・・
どっから出てきたんや!この反物

↓↓↓
アンサンブルにカーディガン着てないようなものらしい。
で、出てきたこちらの反物がなんと
さくらんぼ柄





さくらんぼのくせにこの中で1番高い反物ってw
何これ!!!!
私のためのものじゃーーーーーーーーん



ここで1回目の崩壊。
反物が私を呼んでいる←
私にしか着こなせないじゃんって思う私←
そしてお値段を見せてくださるために持ってきた反物がこちら↓
この日2度目の崩壊。
お色ももう少し落ち着いた紺で、お花の柄。
あぁ、、、反物に呼ばれてしまっている・・・・
もうね、神社に呼ばれました!って言っちゃう人の気持ちが分かるわ〜
反物が私に、着て!!!!
って言うのだもの。
私も、私のためのものだ!って見た瞬間思っちゃったのだもの。
絶対手に入れる
そう思ってしまった私は何があっても変わることがありませんので。
この興奮を無視したらトンデモナイしっぺ返しが返ってくる(自分自身から)こともわかっているため即決です。
周りがお得にするだの何だの営業トークしますが、そんなのどっちでもよくて。
手に入れる
ってもう決めちゃってるので。
私と反物との心の契約なわけですよ。←
もうね、結婚レベル。
で、どちらにしますか?って言われたけど
そんなのどっちもに決まってるじゃん

お着物と帯、帯締め、羽織とコート全部。
裏地も全て選んでオリジナル。
総額250万超えですが、作家の先生が直接対応してくださり110万ちょっとで。
これにお仕立てして頂く浴衣と小物など
総額120万円←
他も見てきますとか絶対になくて即決。
迷うとか自分に失礼って思うくらいに運命的な出会い。
じゃなきゃさすがの私も逃げるわ。
で、ここからが本題なのです。(遅
私、今受けると決めた講座があり55万円
その他いろいろ支払いが50万円
追記:月末プラスくる請求が30万程
これを支払う前で残高0wwww
つまり、135万の支払いを控えているところにこの買い物を即決したという








っていゆうか、普通買わない←
高揚感とかうまく乗せられたとかじゃなく
出会ってしまったのだもの

買ってあげた自分に大満足!
しかも、1歩2歩先の自分の理想を
そうなってからじゃなくて
今手に入れたんです。
なるって決めてたから。
そうなった自分は今ここにいるのだから、その自分に合った行動を今する。
とか、カッコよく言ってるけど
でもね、さすがに久しぶりにガクブル

だって、渾身の継続講座に
お申込みが未だに0なんだものーーーーーーー





講座詳細↓
死亡!!!!!
死んだ!死んだ!死んだ!マジで死んだ!
お申込みないのが恥ずかしくて言えないとか言ってる場合じゃない!!!!
とっくの昔にいいカッコする私なんて捨てたじゃないか!!!
前からの読者の方はご存知だと思いますが
私どんだけ売り上げても目の前通過するだけで
人件費か商品開発の右から左で流れちゃうので
基本手元にない!!!!!
数百万円一瞬で消える

最近小さくても臨時収入あったり
(秒で消えるけど
数十万単位で頂き物やら
ご褒美やらあって
ガクブルしてても幸せで
お金の神様ありがとう
とお礼を言う日々


生きるための最低限は宇宙に保障されてるってほんとだよね

でもさ、欲と本音を言えば
守られてるのは分かったから・・・・
はよ現金をくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!爆
どんなルートで来るかなぁ
なんて悠長なこと言ってる暇はないんだ!!

神様、お願いだから今すぐ諭吉を召喚してください。(切実
あまりに反響があるため
みんなで諭吉を召喚!プロジェクト始めました笑
↓↓↓


特典の1日店長
美川憲一さんとツーショット

トーーーッても気さくで
素敵な方でした
直筆サインまで



自分が御神体になる!!!
可愛いだけで社会貢献アドバンスLive Lightly!!!詳細
日程
平日コース 7/11 ,8/8, 9/5
休日コース 7/27 ,8/24, 9/28
時間: 11:00〜16:00
各回5名様
場所: 代官山徒歩2分
(詳しい場所はお申込み後ご連絡致します。)
卒業生などの再受講で人数が増えた場合は
場所の変更の可能性もございます。
▽お申し込みはこちらから▽
https://wingofswan.official.ec/items/21011079
↑平日コース、休日コースどちらか
選択してお申し込み下さい♡
お得すぎる早期割引は6/16まで!
===================
詳細↓↓↓



#100日ブログの会8日目