その悩み、ホント???ずっと何かしら悩んでいる人へ | 可愛いだけで社会貢献三宮真梨絵

可愛いだけで社会貢献三宮真梨絵

オフィシャルブログ  

 

こんにちはふんわりリボン

今日も可愛いだけで社会貢献

三宮真梨絵ですおすましペガサス乙女のトキメキ

 



(ディズニー行くと必ずやるタロットおばさん



今朝送り出して1人になった途端

ガクっとソファに倒れ込みwww

睡魔甚だしい!!!!!!!笑

 

 

何コレーーーー笑い泣き

 

 

やらなきゃいけないこと沢山あるのに滝汗

 

って、こうなった時の抵抗ほど

無駄なことはないので・・・・

 

焦りとか不安とか全部抱きしめて

(本当抱きしめるイメージ。

KinKi Kidsかっ!古

 

 

 

 

何度かうなされたんだけど

 

理由が、何かお昼に行こうと思ってた

ご飯屋さんが自分の中であったらしく

 

今起きなきゃ(予定前に)行けないよ?

とか

そんなの行ってもったいなくない?

とか

いや、でも決めたことだし!!!!

 

って何度か葛藤したのね。

 

 

けど、寝ることを優先。

 

 

起きたら

そもそもどこに行こうとしてたのか

思い出せないし(ランチのお店ね

 

時間はあったけどお腹空いてないし

 

結局その《お店》とやらには行かずに

予定までの少しの時間を

 

ゆっくり丁寧に過ごしてみたのね。

 

 

そして何より、

起きた時に全身の細胞入れ替わった感w

 

 

今日は下弦の月らしい。

 

 

話しは戻って、

寝ぼけてる時って

潜在意識と顕在意識の狭間なんだけど

今回の《お店》に例えられたことって

完全に私の中での焦りとか不安とかの

現れだったなと。

 

 

 

《お店》の部分が象徴するものは

人それぞれで私の場合は

やるべきことだったり

自分の目標だったり。

あ、締め切りも!笑

 

 

例えば何か焦ってたり不安がある時って

みんなこんな感じじゃないかな?

 

 

お金で例えると分かりやすいかな?

 

 

今起きなきゃ(予定前に)行けないよ?

仕事しなきゃお金なくなっちゃうよ?

とか

 

そんなの行ってもったいなくない?

そんなの買ったらお金なくなっちゃうよ?

もったいなくない?

とか

 

いや、でも決めたことだし!!!!

でも支払い期限があるし!

 

 

こんな感じかな??

 

 

え、それホント???

 

 

って疑った方がいい。

 

 

 

そして、そもそも大事なのは

この《お店》の部分ではなく

不安・焦りなどの感情が先にある

ということ。

 

 

 

みんな(私もだけど)

抜け出せない時って

この《お店》の部分にフォーカスしてる。

 

 

 

《お店》を《お金》だったり

《人間関係》だったりするのは

その感情(不安・焦りあとは怒りとか)を

引っ張り出すために紐付けした

《事象》理由でしかない。

 

 

 

でも根本は一緒よね。

 

 

だから、目の前の問題が解決したと思っても

似たような感情を味わう事象が

形を変えて起こる。

 

 

だからそういう人って

ずっと悩んでる笑い泣き

 

 

 

あと、根本の感情を感じるっていうのも

すごく大事なんだけど

同時に冷静に行動する

っていうのも大事(笑

 

 

 

いつまでも感情感じてるだけで

変わらないこともあるから笑い泣き

 

 

ここは地球!

 

願いも感情も行動とセットだからねピンクハート

 

 

 

 

募集中ベル私の集大成の講座はこちら▽

 

なかなか行動が伴わない方は

記事内にある先日のプチ講座の動画が

役に立つかもキラキラ私しか写ってないので

音声として移動中とかに聴いていただくのも

オススメですぽってり苺