こんばんは

今日も一妻多夫【可愛いだけで社会貢献】
宮殿コンシェルジュなまりえです

女性の可能性を切り開く💕
子宮委員長はるちゃんのLOVE&VENUS
(御まん託)セミナー5/21満員御礼
/
5/22月曜日のみ残席わずかです
\
お申し込み、詳細はこちら♡から❤️
そうそう♡
別に、私も複数恋愛が全てとか、
絶対とかこれじゃなきゃとか
そうゆうことではなくて、
ただただ欲求に従って、
自分らしくいたらそうなっただけだったりする。
好奇心から行動して、
自分の可能性を広げていったら
シングルマザーで一妻多夫になった。
自分の中の
ネガティヴなイメージのあるもの、
タブーとされているもの、
でもほんとはしたいことをしたら
こんななっちゃった♡
そしたら、
ぜーんぶポジティブに変換されてた。
シングルマザーは辛い、
不幸そうでなければという謎の思い込みは
→シングルマザー万歳♡
最高に自由で楽しいし、沢山の人に頼って助けてもらえて感謝できる♡
シングルマザーだって超幸せそうでもいいし、明るく楽しそうでいいし、豊かでもいい♡
って変わったし
複数恋愛なんてタブーだし、そんなに愛されてはいけないっていう周りの目を気にしていた常識は
→沢山の人を愛していいし、沢山の人から愛されてもいい。
1人の人と向き合って沢山愛して、愛が溢れて次の人も愛しても大丈夫♡
同時に、皆んなから愛されても大丈夫♡
ってなったし
人に迷惑をかけちゃいけない、自分で出来ることは自分でするべきっていう考えは
→自分の好きなこと、得意でやりたいことにだけ全力になればいい。
嫌いなこと、苦手なこと、やりたくないことは誰かにそれが好きな人に頼っていい。
それが循環する一番の方法。
それをすればみんなが“好き”の循環でまわせる♡=心地いい
他にも挙げたらキリがない

※だからといって、今辛いから離婚すれば幸せになれる!っていうのは逃げだよ
向き合ってなければ、また同じことが起こるから、表面的なことだけを真似しないように注意が必要⚠️

♡
昨日は実は、
幼稚園のバス停一緒のママ友数人と
初ランチしていて
私が離婚してること、(シングルマザー)
パパと今は仲良くて頼ってること、
幼稚園に入りたての時は
ダンボールに住む覚悟をしていたことw
とかを初めて告白したの。
隠してた訳ではないけれど
ずっとどう思われるか怖くて、
タイミング来るまで言えないと思ってて。
だって幼稚園ってこれからも関わるし
うちの幼稚園比較的豊かで
パートナーシップも上手くいってる人が多くて
私はいいけど、子供への影響は少なからずまだ懸念してたと思う。
そんな人達じゃないって分かってるのにね。
やっぱり身近な人へのカミングアウトが一番怖いよね!!!
※幼稚園は入園の時から事情を知っていて、多大なるサポートをして頂いてます♡
最近ちょうど腹括って
タイミングくるなと思ってたら、
思いの外あっさり、しかも爆笑しながらのカミングアウト

私があまりにも明るく楽しそうに
シングルマザーだって話すから、
みんなもすごく受け入れてくれて、
全然見えなかった!
何でも言って〜!助けるよ〜!
私もバツイチだよ〜!とか
言ってくれて



その現実を自分が“どう見るか?”で
現実なんていくらでも変わるんですよね

わざわざ言わなくても分からないし
いう必要も無いのだけれど
言いたかったんだよね!!!
こんな私ですら、こんな風にカミングアウト出来るようになるまで1年かかりました。
離婚とかその他の一般的に重い?話しってね、本人が気にしてなくてあっけらかんとして言えたら、周りの人なんて何も言わないよ

絶対応援してくれる!!
(もちろん、噂で聞いたり直接関わりのない人はどう思うか、何て言うかなんてわからないけどね)
どんな重いカミングアウトだって、
その人の “今” が幸せが溢れてたら
良かったね〜ってなるしかない

そこに少しでも
私可哀想なんです とか
私辛いんです とか
私悲しいんです とか
分かって欲しい とかがあったら
可哀想な人、分かってもらえない人
になっちゃうよね。
だけど、本人が全てを受容出来てたら、周りの反応は良いに決まってる

だって、自分が自分を一番理解してあげてて、受け入れてあげられてるのだもの

だから、まずは誰とのパートナーシップも考えなくて良い。自分とのパートナーシップをひたすらやっていくだけ

大事なのは、シングルマザーを打ち明けたほうがいいか、そうじゃないかとかじゃなくて、打ち明けたくなったり、打ち明けたい人が現れたら打ち明ければいいということ。
それは、自分から溢れ出てくる感情とその変化を大切にするってことかな。
もしも、まだそれをオブラートに包もうとするなら、自分の中に罪悪感とかやましさとか、嫌われないかという不安とかがあるから、まずは1回その更に根本にある感情を見てあげる

手放せる時ってくるから大丈夫

私もまだまだ怖いよ。
でも、愛されて大丈夫ってやっと思えるようになったら、目の前の世界が全て変わった。
愛されて大丈夫ってやっと思えたことについてはこちらの先日の過去記事▽
をご覧ください

あなたが “どう見るか?” で世界は変わる

そんな“女”として生きる上での
限りない可能性に気付ける
子宮委員長はるちゃんによる
御まん託セミナーは5/22月曜日のみ
残席ありますよ(*≧∀≦*)是非ご参加ください♡
お申し込みはこちら▷