初めての、、、。 | えなりかずきオフィシャルブログ「えなリズム」Powered by Ameba

初めての、、、。

えなりかずきオフィシャルブログ「えなリズム」Powered by Ameba

初めてお好み焼きを
作ってみました!(・ω・)/

お好み焼き粉って
すばらしいですね!!(*^ー^)ノ

これがあれば材料切って
入れれば、ほぼ失敗なく
ちゃんとしたお好み焼きに
なるんですね!!
びっくりしました!

そして、、、
先日、仕事の合間にお誘いを受けて
初めてバレエの公演を
観て参りました!

えなりかずきオフィシャルブログ「えなリズム」Powered by Ameba-P1010652.jpg

バレエの約束事とか
まったくもって知らない僕ですが汗
ストーリーもわかりやすくて、
何より出演者の方の
身体能力に本当に
びっくりさせていただきました!

気象予報士の真壁さんは
昔からバレエを嗜まれて
いらっしゃいまして、
今回は真壁さんのご紹介で
観させていただきました!(*^ー^)ノ
しかも、真壁さんに
チケット代も出していただきまして、、、
σ(^_^;)m(u_u)m
本当に素敵な体験をさせていただきました!
ありがとうございました!

今日は一日ロケです!v


====

>ルーシーメイさん
中華料理大好きです~o(^-^)o
おいしいお店ぜひぜひ
教えてください~v

>不妊解消さん
まだまだひとさまにお出しできるレベルでは
到底ありませんので、、、f^_^;笑

>彩美さんへ
ありがとうございますv
僕も仕事頑張ります(*^ー^)ノ

>のんさん
25歳、では同世代(といって
いいですよね(^_^))ですね!
カルボナーラは作ったことないですね~
(^~^)
あ、一回作ろうと思って
途中にダマになっちゃって
戦意喪失して、、、、みたいな
記憶が今ふと蘇りましたσ(^_^;)

>あやっぴさん
強くはないですよ(^▽^;)
ただ、好きは好きですv
ワインも味が分かるのは
1、2杯って感じで、
その後は眠気との戦いです笑

>カマダタクヤさんへ
最終回までカウントダウン始まった
気がします。頑張ります(*^ー^)ノ

>yutahaさん
これは特に何かをみて作った訳ではないので、
かなりいい加減ですが、、、

1、オリーブオイル大さじ1に
ニンニクを火にかけて香りをつけて、
2、タマネギのみじん切りを
炒める
3、たこ&貝柱を投入
4、白ワインを大さじ2くらい
入れてから、顆粒コンソメで
味付け(冷製パスタなので
ちょっと濃いめでやりましたv)
5、具ができたら冷蔵庫で冷やす。
6、カッペリーニを茹でて
お湯からあげたら氷水にさらして
冷やす。
7、冷蔵庫の具とあえて出来上がり

こんな感じです(*^-^)b
顆粒コンソメで味付けするのは
グッチさんの本で
習慣づいた気がしますv(^-^)v