リレンザが原因? | ぴるぶろ 

ぴるぶろ 

ピル・アフターピル・ミレーナ・性感染症・ワクチンのことなどの情報発信

昨日、インフルエンザで投薬中の男子生徒が、
異常行動によって飛び降りて亡くなった
というニュースがありました。
ご本人はもちろんのこと、
親御さんのことを考えると大変辛いものがあります。
 
ただニュースの主語に
「リレンザ服用」「リレンザ服用中の~」
※リレンザは吸入
っていかがなものか?
さもリレンザが原因くらいな勢いを感じさせる見出しですがー
 
○10歳前後が多いが、10代要注意
(2010年まで遡ると、21歳が1番の年長者)
○発熱後2日目に多い
○重度の異常行動は男子に多い(男子70%)
○重度の異常行動を起こした人の69%がワクチン未接種
○重度の異常な行動の服用薬別報告件数は以下の図参照
→これまで同様、
抗インフルエンザウイルス薬の種類、使用の有無と
異常行動については、特定の関係に限られるものではない
と報告されています。
 
ほしお子さんがインフルエンザと診断されたら、
抗インフルエンザウイルス薬の処方の有無に関わらず、
異常行動を起こす可能性があります。
ただ、インフルエンザじゃないにしても
高熱が出ている時は、異常行動を起こすことがあります(熱せん妄)
発熱時には、誰か傍に付き添ってあげてて下さい。
(※異常行動は眠りから覚めてすぐに起こった:86%)
 
といっても、様々な事情で付き添ってあげたくても、
そうできない親御さんがいるのも現実としてあって。
いくら予防に注意を払っていてもインフルエンザに罹る場合もある。
せめて予防はしたいけれど、ワクチンの費用は自費...がーん
なんだかやりきれなくなってしまったので、今日は終了汗