相変わらず、国の動きはないように見えますが、
接種勧奨をしていないだけで、
HPVワクチン自体は、
定期接種から外れたわけではありません(←ココは大事)
ですから、今年も
中学1年~高校1年相当の女子の皆さんは
(※H12年4月2日生まれさん~H16年4月1日生まれさん)
無料でこのワクチンを接種することができます
接種勧奨がされていないので、
自治体からは何も案内は送られてきません。
ただ、去年まではウンともスンとも問い合わせがなかったのが、
今年に入って、数件ではありますが、
お問い合わせの電話をいただくことが出てきました
多くのお母さんたちは、メディアの報道から
「HPVワクチンなんてっっ(恐ろしいワクチンっ)
」
と思われているかと思います。
それもあの報道では致し方ないことなのでしょう
それでも、その中でお問い合わせが数件でも出てきたというのは
多分、お母さん自身が、なんらかの経路で
あの情報だけではないことを知り、HPVワクチンのことや
子宮頸がんのことを調べられたのではないかなと思うのです。
接種を希望していない方が無理に打つ必要性はありませんが、
正しい情報提供を行い、
接種するという選択も考慮できるような体制を作るべきだと考えます。
札幌市のHPVワクチン助成についてはコチラ
石狩市のHPVワクチン助成についてはコチラをご参照ください。
エナレディースクリニックでも、エナ大通クリニックでも
HPVワクチンの接種は可能です
先に上記ページを読んでいただき、ご予約の上来院してくださいね。
最初は保護者の方の同伴をお願い致します
(2回目以降は同意書があれば、本人のみの受診でもOKです)
お知らせ
明日、6月15日(水)の19:00~20:00
ももちゃんTVを一緒にしている小坂裕美さんのラジオ番組
「スマイルフォー・ユー」に出させていただきます
リスラジや無料のインターネットラジオ聴取アプリでも聞けます
明日の19時にラジオでお会いしましょう
初ラジオです