HIV検査 | ぴるぶろ 

ぴるぶろ 

ピル・アフターピル・ミレーナ・性感染症・ワクチンのことなどの情報発信

皆さま、こん○○は。yun@えな低用量ピルアドバイザーでございます

前回の性感染症のことに関連してもう1つ。
皆さんは、HIVの検査(AIDSの検査)をしたことがあるでしょうか?
エナでこの検査をするのは
☆妊娠した時の初期採血(12週くらいで採血します)
☆中絶手術をされる方
☆御本人から希望があった時
+1年に1度職員もB型肝炎・C型肝炎などとともに一緒に検査しています。

保健所でも無料で採血してくれますが、
平日だと月に2回程度、それも限られた時間に行かなくてはなりません。
調べてみたところ、30分間しかないところが殆どでした。
更に休日は予約制で年に2回、先着80名だそうですビックリ
これではなかなか検査に行くのも難しいかと思われます汗

エナでは、費用こそ1500円かかってしまいますが
平日は朝9時~19時半までが受付時間ですテヘッ
(土日祝は婦人科は午前のみですすまないで候

ピルを内服している方も、そうじゃない方も
『私ってそういえば、大丈夫だよね?!』
と気になった方は
前回書いたのクラミジア・淋病などの検査&子宮ガン検診とともに
是非HIVの検査も一緒に検査してみましょう1