八間山でのシラネアオイ その2 シラネアオイの群生 |    恵那爺の里山歩き

   恵那爺の里山歩き

千葉県を中心に 日帰り山歩きや散歩などで撮った写真を中心に載せています。

今回のルートです。

野反湖休憩舎から八間山に行く途中

ルートの軌跡で枝のように横に出っ張っているところがシラネアオイの群生地

コマクサ群生地の先に進むと

いきなりシラネアオイの群生が出現

花がちょっとお辞儀をしているのが残念

シラネアオイの群生地の中は傾斜地に通路が三段くらいに分かれて通っているが、八間山の山頂方面にも

道路側にも行けない袋小路になっていると、近くを歩いていた方が教えてくれた。

 

八間山にはいかずここだけを見に来ている人の方が多い感じだね。

全体感をムービーで

白い花も有ったのだが、もう盛りを過ぎちゃっていたのが残念

1~2週間早いともっと良かったのかもしれないな

すごい群生

ぐるっと回ってみました

十分堪能してコマクサ群生地に戻ってきた

シラネアオイの群生地とずい分地面の状態が違うのが不思議だ。

 

コマクサは栄養分のある土地では育たないから、もともとはこんな状態だったのが

植物が育ち森になっていったのかな?

 

コマクサ群生地に入るところに戻ってきた

さあ、ここからは八間山に向かって登っていきます。

続く